いつもいいねやコメントありがとうございます
先週の木曜にPET-CTを受けました
今日が結果でした
木曜からずっと消えてないだろうって思いながら外来で診察を受けました
結果、自家移植後に肝臓と大動脈の箇所にリンパ腫がありました、それは消えてましたが、新たに右鼻の副鼻腔内に光るものがありました
初発時は左の副鼻腔内にありましたが、最初の抗がん剤で消えました、なんでまた副鼻腔に?それも反対の左に?、皆さんのように報告したかったな
主治医はハッキリとしたリンパ腫とは言えないので、3週後のCTを撮って様子を見ましょうと、今のところ半々の確率だと思うと言われました
なので寛解とはなりませんでした
もう頭の中が真っ白でどうすればいいか分かりません
3週間開けて7/22にCTを撮って判断しましょうと…
今週の木曜は紹介先のCAR-Tを受けた大学病院に行かないといけない
寛解していればいいけどしてないのに受診するのも行きたくないなあ
次の手は二重抗体の新しく承認された抗がん剤とのことを言われましたが根治させるものではなく、延命になるらしく、この病気に僕は勝てないのかな…
皆さんのブログを見てて寛解しました!って言いたかったのですがダメでした
何も考えられなくて、頭の中が真っ白です
何もしなければ半年くらいだとも聞きました
本当はまだ生きたいけど、そうはさせてくれないのかな…
7/22に消えてる事を祈りつつ過ごします