昨日、空いてる時間だったらコンビニ行っていいとの許可が出たから朝の6時半頃に行ってみた
まだ早いみたいで商品が搬入されていなかった
何時頃にはいってきますか?って聞いたら9時くらいかなと…
となると混んでる時間だと行けないから、また出前方式でお願いしないといけない
9時半頃に、しれーっとエレベーターのとこに行ってみたら見つからなかったので行っちゃいました
品揃えがかなり変わってる、とりあえず頼む可能性があるので写真を撮ってパンも調達して帰ってきた
、これで発注出来る
ベッドに戻ったら回診に主治医達が来た
今朝の血液検査結果を口頭で言われ、白血球はフィルグラスチム射って800が1800へ、血小板は2400と上がらないので、やはり輸血しましょうと
ヘモグロビンは昨日輸血してるから上がってるけど下限値ギリギリとのこと
いつもそうだけど、ヘモグロビン輸血すると少し楽になる
献血してくれてる方、感謝です
そうそう主治医いわく、白血球の上がりはフィルグラスチム射てばいいけど、他の数値も軒並み低いから転院の方が良さそうですねと
自家移植の時の大量抗がん剤に加えて、イエスカルタも影響しているらしいです
確定ではないけど転院するとしたら4/30〜5/2あたりかな?と
そりゃそうだよな、あれだけの抗がん剤投与されてるんだもん
あと2週間くらいかな?神様がくれたお休みと思ってゆっくりしよう
でもいい加減まるまる1ヶ月経つと飽きる
あとは僕の骨髄がどれだけ頑張れるかかな
ずーっとGWみたいなもんだけど、人並みに家に帰りたくなるなぁ
でも…大丈夫生きてる