子供の頃から視力が悪い私。
小学生の頃から眼鏡をかけ始め、中学ではコンタクトデビューもしている。
成人になり普段の相棒はコンタクト一択。
メイクもできるし、何より目が大きく見える
・・しかしあまりにもPCやスマホの利用が長く、最近では目への負担が心配になってきました。
眼鏡を新たに購入しようか検討中。
今持っている眼鏡は2本!!
むかーし買ったユニセックスのJINS眼鏡と2年程前に購入した眼鏡市場のメタルフレーム。
家ではJINS眼鏡を愛用し、外出や仕事先では眼鏡市場の眼鏡を使っています
この眼鏡市場の眼鏡は度数もかなり見えて気に入ってるんだけど、近くをみる時は少し辛い。
JINSの眼鏡はかなり古くてレンズもボロボロ、、もはや目に悪そうだ。。
つまり今欲しいものは,仕事用のPCを見る時用の眼鏡。
でも私は鼻が低くて鼻パッドの後がかなり気になる体質。。
そんな時に見つけたのが「鼻あてなしメガネ」というもの。
鼻あてなしメガネは不評??
調べたところ、どうやら3社くらいから発売しているらしい。
そして眼鏡市場のオリジナルブランド「アイルージュ」からも発売されていると知って、早速眼鏡市場へ。
すると店員さんが「このタイプの眼鏡は度数が強いと揺れて気持ち悪くなります。おすすめしません!!]
と言われました。
え、、せっかく買う気でいたのに。。
どうやらこめかみで固定するタイプらしく、頭が痛くなったりレンズが揺れて気持ち悪くなる人が多く、眼鏡市場では製造を中止しているらしい。。
がびーん、、、!!! ( 店舗によってはまだ置いてあるところもあります)
合う・合わないは人によるらしい
鼻あてなし眼鏡の口コミをみると
「とても良くて2本目購入しました」という口コミから
「まつ毛が当たるしズレるし良くない」などのネガティブ口コミまで色々でした。
これは顔の輪郭や度数など色んな事が関係しているんだろうね。
鼻あて眼鏡は眼鏡市場の他に「ネオジン(NEOJIN)」や「チョコシー」などがあるらしい。
眼鏡専門店に行ってその2社を早速かけてみると、
「おお~!! 鼻先がかなりスッキリする」
と爽快感を感じました。
しかし、眼鏡専門店はフレームとレンズ代が別な事が多く(JINSと違って)
合計5万位は、かかる計算になりました。
これは高い買い物すぎる。。と断念してしまったのです。
しかも、眼鏡店員さんがおすすめしない眼鏡にそこまでお金かけたくない、、でも気になるぅぅ!!!
鼻あてなし眼鏡を愛用されている方いたら感想おしえて頂けると嬉しいです



まだ検討中な私の独り言でしたw