169系トップナンバーがしなの鉄道坂城駅で保存されることになりました! | はやこま すていしょん!

はやこま すていしょん!

更新頻度は遅めですが、日々の出来事や趣味的なことを書いていこうかなと思っています。若干鉄分は濃い目の予定(笑

しなの鉄道のプレスリリースによると、定期運用を終了した169系のうちS51編成が坂城駅で静態保存されるようです。
$はやこま すていしょん!
(クモハ169-1・長野・2008年9月13日)
しなの鉄道プレスリリース「169系S51編成坂城駅での静態保存と湘南色への塗色変更について」
S51編成はクモハ169-1+モハ168-1+クハ169-27の169系トップナンバーを含んだ編成。S51編成は保存に際して湘南色(直流急行色)に塗戻され、4月6日運転の急行「さかき号」で坂城~軽井沢を往復運転。翌7日は湘南色のS52編成と併結した6両編成で急行「信州」が運転されることになりました。

169系の引退直前のサプライズイベントとなりましたが、この日は長野~直江津間に「あさま」も運転されるため、長野界隈は盛り上がりそうですね。

また、しなの鉄道は北陸新幹線開業後に経営分離される信越本線長野~妙高高原間を引き継ぎますが、同区間の路線名を公募の結果「北しなの線」と決定したそうです。軽井沢~篠ノ井間以上に経営が大変そうな区間ですが、末永い活躍に期待したいものです。