沼沼沼沼沼・・・・・・・
沼八百五十年展に行って来ました
☆だんじり会館☆
展示物は、だんじり祭に関連する写真等がメインでしたが、それ以外にも沼町の歴史にまつわる資料が展示されており、自分の生まれ育った町の歴史を知る事が出来ました
今はおじいちゃんになった方々の青年団の頃の写真を、『○○さん、団長してたんや~』とか思いながら見てました
戦前の写真も何点か展示されてました
主催者の浜永 新之介さんに話を聞くと、町に古くから有る写真屋さんも『昔の写真を段ボールに纏めて置いてたんやけど•••』と、何十年も前の沼にまつわる写真を集めるのには、大変な苦労が有ったとの事でした
新之介君お疲れ様でした
最後に
だんじり通、岸和田通の皆さんに質問
この写真はどこでしょうか

Twitterでは、菊衛門説とカンカン場説が出ています
ぼくは菊衛門と思うんですけどね~
iPhoneからの投稿

☆だんじり会館☆
展示物は、だんじり祭に関連する写真等がメインでしたが、それ以外にも沼町の歴史にまつわる資料が展示されており、自分の生まれ育った町の歴史を知る事が出来ました

今はおじいちゃんになった方々の青年団の頃の写真を、『○○さん、団長してたんや~』とか思いながら見てました

戦前の写真も何点か展示されてました

主催者の浜永 新之介さんに話を聞くと、町に古くから有る写真屋さんも『昔の写真を段ボールに纏めて置いてたんやけど•••』と、何十年も前の沼にまつわる写真を集めるのには、大変な苦労が有ったとの事でした

新之介君お疲れ様でした

最後に


この写真はどこでしょうか


Twitterでは、菊衛門説とカンカン場説が出ています

ぼくは菊衛門と思うんですけどね~

iPhoneからの投稿