横浜の元町商店街を、


F1マシンが走る!!


よくイベントの趣旨等を理解せずに、
単純に上記のように聞かされてついていったんですが。。。

$=南無阿弥四八=

http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/50703.html


震災復興イベントということもあってか(?)、1万人が集まったそうです。

500mの商店街に1万人ですってッ



朝早くに出たつもりでしたが。。。

到着すると、もうすでに商店街の両側に人がびっしり!!

$=南無阿弥四八=


今回の走行はレッドブルのRB5をベースにしたマシン。

いやーさすがに徹夜組がいるなかで、のそのそ明るくなってから見に行こうなんざ、
ちゃんちゃらオカシいわけで。

$=南無阿弥四八=

それでもドライバーのブエミはこんな距離感!近い!!w
だけどパレードであんなシュッ!っと駆け抜けてくの初めてやわ。笑
目の前1秒、これマジでw


とはいえ、後方から背伸びしてなんとかマシンは見ることができました!

なんかもう人多くてヤダなぁ~

とか思ってたけど、いざあの爆音聞いたら

ヒャッホーイ(ノ´▽`)ノ...(ノ´▽`)ノ

ってな感じで☆


私は赤牛ファンではなく赤馬ファンではございますが、
日本発のF1公道デモ走行に、ホント見に行ってよかったです!


あははー明日からまたがんばるぞ♪
台風が来てますね。

2号です、にごう。


明日に関東らしいのでみなさま気をつけましょう☆



さて、最近めっきりとスマホ情報に明るくなりました。

とはいっても代名詞であるiPhoneはわかりませんが。笑
アンドロイド専門。


なんかすごいよね、一昔前は個別にシステム組んでお金もかかったものが、
無料アプリやサービスを組み合わせて実現できてしまう。


恐ろしい、恐ろしいよママン。



ああ、そうだ明日はF1モナコGP!

ひゃあ楽しみだなぁ★今年は誰がマイスターになるのかなぁ~


眉毛さんもそろそろ覚醒する頃…
まずは今夜地上波放送の予選に注目です!



『事故は必ずまた起きる。それでも動かそうとするのはなぜですか』


電車の広告、よくある週刊誌のやつだけど。

原発反対のキャッチらしいが。





今までその原発で作った電気で雑誌作ってきたんだよね。






”フクシマ” って表記に違和感を感じながら


長崎や広島の方たちもきっと違和感・憤りがあっただろう。


なんてことに今頃気付きました。





夏の電力需要が心配されています。

某出版社さん。

エアコンなしで編集作業できますか?