モノマチ開催中ですよ☆あんどものづくり市前夜! | “秘密にしたくもあり、誰かに伝えたくもなる”ブランド nullnull(ナルナル)

“秘密にしたくもあり、誰かに伝えたくもなる”ブランド nullnull(ナルナル)

ヴィンテージネクタイをコサージュにリメイクしたり、廃材となる紙をジュエリーに仕立てたり、布の端切れを手のひらサイズの豆本アクセサリーに加工したり...、モノと思い出と小さなアイデアを大切にしたブランドです。

こんばんわ。

nullnull生産部acoです!


やっとこ本日☆
モノマチか開幕ですよ~( ´ ▽ ` )ノ

3日間、モノマチ開催です!
5/24(金)~26(日)にカチクラエリア(蔵前、御徒町、浅草橋近辺のモノづくりのアトリエや職人さんの多い地域です)で行われる、「モノマチ」に、nullnullとnullnullのアトリエがある、みちくさアートラボも参加します。

モノマチの3日間は、みちくさアートラボでも、モノマチ限定のワークショップを開催します!
カフェメニューも、モノマチ用メニューとなりますのでお楽しみに…☆
スパイス屋さんとコラボしたカフェメニューになりますよ♪




ってことで、今日はみちくさアートラボ×タカラ産業さん(革屋さん)のコラボ企画!!!
ミニがま口ワークショップの先生をしてきました♪( ´▽`)

このワークショップは15:00~18:00
※ラストオーダー17:30の為17:30までにお越しください。


タカラ産業さんでミニがま口のキットが350円~で販売しています。
こちらを購入の上、みちくさアートラボでカフェのオーダーをしてくださった方々にワークショップをしております。
しかも、デコレーションのあらゆる素材もお使い頂けます。
※予約優先です。お席の混み様により完成された方から順次お席をお待ちのお客様にお譲りして頂く可能性もありますのでご了承ください。



今日は三時間の間に20名様ほどお越し頂きました( ´ ▽ ` )ノ



今回もてんやわんやでして、お写真あまり撮れなかったのですが。。。


ホワイト×ブルーのコントラストが素敵です!!!
しかもチャームがゴージャス☆
photo:01




ブラック×オレンジの上級者な組み合わせ。
ゴールドのチャームが取り外し出来て他のアイテムとしてお使い頂けます!
photo:02




などなど、素敵な作品を作られる方多数いらっしゃいました。

デコらずともミニがま口自体かわいいので作成するだけでも楽しいですよ☆


拙い講師で申し訳なかったのですが、とても楽しいお時間を過ごせました!

お越し下さった皆様、ありがとうございました!

明日以降もワークショップは行いますので、お席の状況などはみちくさアートラボまでご連絡ください。
※講師は毎日変わります。
ちなみにわたくしacoは明日明後日は浅草橋ヒューリックビル二階のものづくり市にいます!
徒歩一分内なので、みちくさアートラボにお越しのさいは遊びにきてください!




***




みちくさアートラボ閉店後、
nullnullが参加するものづくり市の会場設営のボランティアに行って来ました。
photo:03



可愛い。。。
photo:04




会場はとても。。。

オシャレ( *`ω´) キリッ


すごい洗練された会場でした。




ので。。。



nullnullは先日デザフェスを経て、仮想の売り場を考えたのですが。。。

会場があまりにも洗練されていて、予定を変更する予定でありますっ!


明日会場で再構築致します。


土壇場のドタドタ感(笑)



どんな売り場になるのか。

よりお伝えしたいコトが伝わる舞台にしたいです。






あと数時間後、
浅草橋ヒューリックビル二階ホール内入口近くでお待ちしておりますね☆



aco


◆5/24・25・26カチクラバシ地区のイベントモノマチ◆
『ものづくり市』にnullnull参加します!!!!

浅草橋ヒューリックホール
25日11:00~17:00
26日10:00~17:00
※ものづくり市は24日は行いませんのでお気をつけください。


ロビー抜けてホール内入口入って正面です!!!!


皆様、モノマチを楽しみつつ、是非ものづくり市にお越しください!
お待ちしてます( ´ ▽ ` )ノ


nullnullブランドサイトはこちらです
nullnullアトリエ
東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室 みちくさアートラボ




iPhoneからの投稿