冬旅行!オマケ☆ | “秘密にしたくもあり、誰かに伝えたくもなる”ブランド nullnull(ナルナル)

“秘密にしたくもあり、誰かに伝えたくもなる”ブランド nullnull(ナルナル)

ヴィンテージネクタイをコサージュにリメイクしたり、廃材となる紙をジュエリーに仕立てたり、布の端切れを手のひらサイズの豆本アクセサリーに加工したり...、モノと思い出と小さなアイデアを大切にしたブランドです。

どーも☆
nullnull生産部acoです。
兼任旅人です!!

さて、東京に戻った私に、京都にいた私からプレゼントが届きました~。

その一。
職人さんが作った数点モノのバック☆
photo:01



コレは三条通りにある
『いど』さん
の作品であります。
どこにも卸してないので、ここでしか購入できず、同じモノは数点しか作らないので、柄の出方は一点物。
。。。それって、ネクタイと一緒じゃないか!!!
ってことで、
たまらない形と、
ノルディック柄みたいなパターンと、
大好きなモノトーンなこのバックに一目惚れし購入してしまいました。

しかし、ちょっと良いお値段しましたが即決!
後悔は微塵もありませんっ!

クリーマのイベントの時持って行こうと目論んでおりまする。
ψ(`∇´)ψにやり。

______

その二。
河原町にある雑貨屋さん。
『ANGERS』
そこでカレンダーを買いました。
photo:02


よくわからないですよね。
こんな感じです。
photo:03



これでもよくわからないですよね。

えーと。
一日がチケットみたいにミシン目で取れます。
しかも元旦に365と数字が打ってあり、日めくりカレンダーの様に一枚ずつ毎日切り取っていきます。

様は、切り取っていくことで、今年があと何日残っているか視覚的に実感出来るカレンダーなのです。

だから20131231は数字が1になっています。

面白いでしょ?♪( ´▽`)

2013年は私にとって、学び、チャレンジする年です。
毎日を大切にしたく、このカレンダーに惹かれたのだとおもいます。

年明け早々、クリーマのイベントもあるし、2013年は楽しみで楽しみであります!!!


ではコレから、お部屋をウロウロしてカレンダーを設置する場所を選びたいとおもいます。

では、またー!

aco



<イベント出展のお知らせ>
Creema Gallery’s Week
ミニワークショップもあり、いろんな作家さんの作品を見るのも楽しいイベントなので、ぜひ遊びにきてくださいね!

開催期間:2013年1月8日(火)~ 1月14日(月)7日間  
基本営業時間:11時~19時 (最終日は17時)
※営業時間は各ギャラリーによって異なる場合がありますのでご注意下さい。

nullnullの出展は、ガレリア原宿 (東京都渋谷区神宮前3-14-17)となります。
nullnullの出展するイベントの詳細はこちらをごらんくださいませ 。





nullnullブランドサイトはこちらです
nullnullの製品はネットでもお買い求めいただけます
nullnullへのお問い合わせ、オーダーなどはお気軽にこちらからどうぞ

nullnullアトリエ
東京都台東区浅草橋1-31-4 大原第三ビル3階B室 みちくさアートラボ