2024 6月のぐんま日帰り行き | さんぽだいすきおじさん2号のブログ

さんぽだいすきおじさん2号のブログ

日常の気晴らし散歩で
見つけたことや知ったことなど
書き綴っています
。。。気楽によってね!ワン!

みなさんおはようございます(^_^)v

今朝は小雨のこちら方面

お昼ごろからまた陽がさす予報の

こちら方面です

埼玉ジグソーパズル

巾着田曼珠沙華のあるヒダカ

イルマにトロザワとカワゴエの

間のピースが無くなってしまいましたね

さて問題です

ライオンズ球場と

サ▲マ湖があるのは

トコ●●ワ市、

お茶が名産品のなのは

サ▲マ市

6月ってやつは。。

遠縁の親戚筋

の用が立て続けで。。

いまだに印鑑証明

なんてものがいる

世の中なんですね

帰り道に行くと若者が並んでいる

こちらが珍しく並んでいないので

つけ麺ミニ ニンニク増し

ヤサイ、アブラは普通

お試ししてみました

。。アツモリのつけ麺

なんですが

アブラがきつかったん

でしょうね

やっぱり初老の身には

。。。ムリとは言わない

けどキツイですね

さて。。よく晴れて

お日様サンサンの今週末は

JR高崎線のグンマに入って

一つ目の駅。。鶴の形の右の

つばさの脇腹あたり

荒川の源流

長瀞のチチブ青石に似た

神流川(かんながわ)の

特産品「山波石(さんばせき)」

グンマのお金持ちのお庭に

松の木か錦鯉の御供で

鎮座している庭石です

もう採掘は行はれていません

台風で暫く閉鎖されていましたが

林道修理が終わり一部復旧して

いるそうです。。駐車場が

激待ちカオスで

地元民はいきませんが

あの方が行くかもしれない

山波石峡

鑑賞モデルコース

下久保ダム出水口から

激混みする冬さくらの

季節じゃなくても

いいかも。。。でも

。。イノシシとかクマとか

いるんじゃないかな。。。

ドイツ下見張りの洋館風の

佇まいの駅なんですが残念

ながら車寄せでみることが

できません

神流川を渡り

高崎に向けて歩き始めます

ここで

山名(ヤマナ)の地名

グンマ人は誰もが知っているコチラ

上毛三碑(じょうもうさんひ)ですね

倉賀野(くらがの)の

中山道旧道の商家

夏の昼の街道筋は

日陰がないし。。

文化財指定古民家は

エアコンも付けられないそうで

こちらで少し涼んでいきます

武田と対峙していた上杉の居城

その後、織田家の末裔の居城

となり戦国時代の終焉に落城

とあります。。この景色は

おそらくその時代からそう

変わりない。。。のかも

ここは涼しい風が来て

野鳥がサエズリ極楽

4世紀半頃の

古墳時代初期

コウクリとクダラの

戦争をしていた頃の

前方後円墳

大鶴巻古墳。。

聖徳太子とか大化の改新とかの

前の話です。。まだ法隆寺も

建っていません

 

 

この日はまだ数件

親戚筋を廻らなければ

ならないので

グルメは無しです(´・ω`・)エッ?ー

埼玉にトンボ帰り

してもう一件

 

(;´Д`A ```アセアセ

お隣のオケガワは

べに花の時期頃合い

なんですが今回は

ご容赦ください