昨日の結果としては、リウマチ内科から整形外科へ。そこで色々聞かれ、レントゲン。
正直、リウマチ内科での血液検査で何もわからず、膠原病ではない事だけは言えると言われて悲しくなってあまり乗り気ではない整形外科でした

そこで、「慢性的な痛みとはまだ言えないな」と(軽い痛みは前々からありましたが、酷くなったのは2、3週間前からでした)
なので線維筋痛症?という単語は私からはきけませんでした



しかし眠れないのがきついと言うと、
エチゾラム 0.5 を寝る前に出していただき、
カロナールを1日3錠、十日分。
カロナールは前にも処方されましたが効かなかった思ひでしかなく…不安…

でもデパスのおかげで?昨日は寝つき最高でした!深夜には痛みで起きてしまったけど…眠れることが幸せでした!
あとは頓服ではなくなったけれど、カロナールは痛み止めとして有効なのかなぁと言うこと。
質問なのですが、カロナールの効き目について。
使用後、どの程度の間効果がありますか?また効き目はやはり個人差があるのでしょうか…