ママお手製のお洋服で入園式を | la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

素敵なお写真を送っていただきました。
la couture agréableのソーイング教室、昨秋のスタートから熱心に通って下さった生徒様の育休が終わり、この春から仕事復帰なさることに…。
お子様を保育園に入れての復帰とのことで、教室に通い始められた頃から、入園式のお洋服を~とおっしゃっていました。

10月からいくつの作品を縫われたことでしょう。2月頃だったか、『そろそろ、入園式のお洋服は?』とお聞きしましたら、『せっかく作ったベストとショートパンツ、蝶ネクタイで参加したいと思います^ ^』と。

そう、ショートパンツを作りたいと購入された生地で、ショートパンツ、ベスト、ママスカート…と、次々に作られたのでした。気づけば、セットアップになってますもんね!
ノルディック柄のセットアップ、既製品にはなかなかないような気がしますし、まさに世界にひとつだけのお洋服、素敵な記念の1枚をご公開。

{53F6C3A5-B739-4152-858D-A3AAFB9D12CE:01}

元気いっぱいのかわいい笑顔。
まだ二歳手前のお坊ちゃん。ママが作ってくれたお洋服とわかるにはもう少し時間がかかるかもしれません。でも、このお写真があれば、きっと大丈夫。特別なお洋服を着せてもらったという気持ち、きっと伝わることと思います。


この生徒様、初めていらしたときは、『ミシンは…』と言われていたのですが、持ち前の器用さも手伝い、どんどん上達されました。いつもお忙しいお仕事をされていた方が育休に入られると、色んな面で1日が物足りないようですね。そんな時に訪ねて下さったソーイング教室。育休中に上手に特技を増やされ、今後は短時間でもソーイングを向き合える自信を持たれたことと思います。



このお写真を送って下さったときにも、お子様が体調不良で、お仕事をお休みされているというお話が…。
集団生活のスタート、かかる病気、もらう病気、体の疲れ、心の疲れ、色々ありますね…。
しばらくは大変なことと思いますが、またお時間ができられましたら、ミシンに向かってくださいね。

まずは、お子様がはやく元気に、あのかわいい笑顔が戻りますように~
ママも、ご家族もお疲れ出ませんように~