間違った足裏ケアからの爪トラブル | ツメのヒトLinoのブログ

ツメのヒトLinoのブログ

海外では、歯の予防歯科や定期検診と同じように「爪の定期検診」や小さな子どものうちから「爪の大切さ」や「爪の正しい切り方」を大人が伝えていますが、日本では全くというほど知られていません。そんな現状を知った私は、海外で学んだ爪の知識を日本で広めています


肥厚化した「爪」
日本人には多い「爪」トラブルです

主な原因は黄色爪症候群、爪甲鈎彎症、爪白癬

肥大化や変色など「爪」の見た目を気にされてご来店くださる方が多いですが、、、
正直「爪」の見た目はそんなに問題ではありません

本当に怖いのは「爪の役割機能」が衰えていることです

この状態を放置していると
足指、足が変形し体のバランスが崩れ膝腰痛、足の痺れ、靭帯など傷めます

Linoでは「爪」「足指、足の状態」「皮膚の状態」を拝見しお客様の状態に適した「爪の役割機能を再生」させる施術プランをたてます

大抵はプラン通りに動きがあるのですが、お客様は全く動きないので再度確認させていただくと…

原因は足裏の間違ったケア

足裏の硬い角質やタコが気になり
削ったり、クリームやオイルを塗られてました
この方法が負担となり足裏が乾燥し皮がめくれしまっていました

足裏の角質やタコにも役割や意味があり出来ているため、無闇に削り闇雲にクリームを塗ってしまうと悪化させてしまいます

そのため「爪の役割機能の再生」にも影響を及ぼしてました

そのため足裏の正しいケア方法をお伝えしました、足裏角質や皮がめくれた部分も1か月強で改善してくるため最初のプラン通り施術を進めて行けそうです

今後は「爪」と同じくらい足指、足、足裏の状態とケア方法もお伝えしていくようにします

いつも遠くからありがとうございます