はい、
1時過ぎに新宿を発ち、
6時過ぎくらいに仙台に着きましたひらめき電球

ただ安いバスだったからめちゃ狭くて、
完全に寝不足状態(´-`).。oO(

ゆっくり休みたいところだけどあまり時間ない!

ってことで体にむち打っていざ松島へ電車

…の前にちと腹ごしらえ。
photo:01


白鎌の笹かまぼこ。
来る前にオススメされたもの♪

美味しかったニコニコ
けどかまぼこはかまぼこだね。
当たり前か(笑)

でまだ早かったんでどっか温泉でも入れないかなと、
何ヶ所かホテル当たると…、
どこも温泉だけやってない汗

午後は温泉行こうと心に誓いました(ーー;)


で松島ではどこ行ったか言うと、
福浦島を歩いてきました。

長い橋渡って自然の中歩きながら島見てきました(^∇^)
photo:02


こんな感じ。

そして次は遊覧船に乗って、
photo:03



で陸に戻ってからは、
売ってた焼き立てせんべいやら牛タンマンを食いつつ、
五大堂や瑞巌寺、円通院を見てきましたアップ
photo:04


あっ、
これは五大堂ね。

瑞巌寺は地震の影響か本堂が工事中で見れんかった、
残念台風

で、
あまりに暑くて趣きあるとこでずんだかき氷食べました。
photo:05



photo:06



初ずんだでしたが、
なんかそら豆風あずきって感じだな。
そこまで違和感なかったです。

で昼は牡蠣たべれたらなと思ってたけど、
残念ながら地震の影響でやってなく、
まぁいいやということで、
何も食わずに秋保温泉へ。

ペットボトル4本くらい買ったんで、
結構お腹がたぷたぷしてた(笑)

今バスなう。

続きはまた( ̄▽ ̄)

ではではパー

iPhoneからの投稿