早稲田の文化祭行ってきましたー
まず理工キャンパスから~。
あんま人いませんでしたが、
液体窒素使った実験とか、
スライム作ってたりとか…
まさしく理系って感じでした(笑)
あっ、
途中マスコット(?)クマが置いてありました

で、
その後文系のキャンパスに。

…
ヒト多っ
いやー、
まじで多い。
有名人とかも結構来るようで
規模がデカイ。
でもデカすぎて分からない
日によって開催しているイベントも違うようで…
ホントすごいな。
がっつり遊べそう。
自分達は完全に人の多さにノックアウトしましたが…
ってなわけで、
最後は高田馬場で初ビリヤード
指の輪を通すのが普通かもしれませんが…
個人的には手の甲の上に載せる方が打ちやすかった
初めよりはマシになったかな(笑)
気分転換も終わったし、
こっからがっつり練習するぞー

まず理工キャンパスから~。
あんま人いませんでしたが、
液体窒素使った実験とか、
スライム作ってたりとか…
まさしく理系って感じでした(笑)
あっ、
途中マスコット(?)クマが置いてありました


で、
その後文系のキャンパスに。

…
ヒト多っ

いやー、
まじで多い。
有名人とかも結構来るようで

規模がデカイ。
でもデカすぎて分からない

日によって開催しているイベントも違うようで…
ホントすごいな。
がっつり遊べそう。
自分達は完全に人の多さにノックアウトしましたが…

ってなわけで、
最後は高田馬場で初ビリヤード

指の輪を通すのが普通かもしれませんが…
個人的には手の甲の上に載せる方が打ちやすかった

初めよりはマシになったかな(笑)
気分転換も終わったし、
こっからがっつり練習するぞー
