11日ケントED、19日トーマED
参戦してきましたーっ!!!
AMNESIA自体はアニメ見てゲームもちょろーっとやったので、内容知ってて割と好きで舞台化も楽しみにしてたんですが
まさかのトーマがゆーき君でして。発狂してまして。
つまりずっと楽しみにしてたんです。はい。
ってそんな私のことは置いといて。
早速レポ始めます。めっちゃ長いです。
ざっくりと流れまとめると
主人公曲(大切な記憶を無くしてしまったけど取り戻そう的な感じだったような…)
名刺配り(ED担当者のフリータイム)
オリオン曲(明るくてなんか僕が付いてるよ的な感じ)
zoetrope(1番がシン→トーマ、2番がイッキ→ケントで主人公と絡む感じの振り付け)
ハートの世界
・崖から落ちて入院中、シンが見舞いに来てキスして抵抗しないなら襲っちゃうよ?的なあれ
・あたしワーカーってオネエ店長歌って登場
・部室で思い出して欲しいって今までの話とかする→劇中歌(シンが自分との記憶を取り戻して欲しいって感じの切ない感じ)
トラック?に引かれるところで世界が変わる
スペードの世界
・イッキさんから電話来てデートしようよって始まる
・これってもしかして平行世界?→劇中歌
・イッキさんとFC3人組+リカさんが話してて、主人公ちゃんとデートに行く(イッキFCの劇中歌)
・冥土の羊の、客は敵だ!のコーナー(ワカさんアンサンブル男子がお客さんに客は敵だと言わせる)
・完全防備(ウルトラマン的なお面)で来たイッキさんと夜にデート→劇中歌(イッキさんが星に願ったのを変えたいって感じ)
雷に打たれて世界が変わる
クローバーの世界
・劇中歌(おはようおやすみって歌い続ける)→ケントさんと冥土の羊でお話
・これはまた違う世界なんだなって自覚して、ケントさんと仲良くなる、雨の日で相合傘(他4人とアンサンブル女子も出てくる)
・縁日デート→劇中歌(綿あめが高カロリーだとか金魚すくいがコスパ悪いとかそんな感じ)
・研究室でオリオンとか今の状況の話する(アニメの主人公ちゃんのオリオン似顔絵登場)
歩いてて飛び出した瞬間に世界が変わる
ダイヤの世界
・トーマに手掴まれて始まって、倒れて病院行ってナースさんが面白くてちょっと入院する
・退院して主人公の家行ってトーマが料理作る→劇中歌(キミはどんなパスタが好き?っていろんなパスタの名前を歌い続ける)
・トーマに冥土の羊に連れてかれ、ワカさんが普通に自己紹介して、しばらく休みますって言われる
・日記見つけてカレンダー見て外出たらFC3人組とウキョウさんに襲われてトーマ家に行く
・トーマ監禁シーン。睡眠薬混ぜて寝かしててシンが来たらトーマと恋人じゃないってバレて口移しでコーヒー飲まして劇中歌(嫌われても俺が守るよ的な)からの檻に閉じ込める
鍵見つけて檻から出て自宅行って手帳開いたところでウキョウさんに突き落とされて世界が変わる
ジョーカーの世界
・大学行ってバイトか、って思ったらウキョウさんに大学行っちゃだめと言われてバイトに行く→劇中歌(冥土の羊メンバー勢揃いで歌ってた)
・ウキョウさんに警告されたりして頑張って過ごす→劇中歌(キミを守りたいって表からのオレは生きたいって裏、みたいな感じ)
・8/25になって大学行って全部話してもらってウキョウさんが自分のこと刺して、劇中歌(あなたに会いたいって感じの主人公ちゃんの歌)
ウキョウさんが生きてて、オリオンがニール様の言葉喋って、元の世界に戻してくれるって!ってオリオンとのお別れシーン
劇中歌(時を越えてあなたに会いにいくって感じだったかな…)
一つの扉が回って、その世界の最後のシーンに戻ってエンディング
カテコ
アンコール(エンディングの前の歌と同じやつ)
ケントED
君とならこの先ずっと楽しく過ごせる気がするんだ。君ならこの先私がどんな変なことに興味を持っても笑って見過ごしてくれると思うんだ。これは予告だ。この薬指に約束させてくれ。
…的な感じだったと…、うる覚え…
アスナロ抱きからの跪いて薬指にキスしてたかな、うん、多分…
トーマED
お前はどうして俺のところからいなくなるんだ?なんで言うことが聞けないんだ?って檻のときの歌歌って主人公に迫って、そしたら主人公ちゃんが日記渡して読んでって言って、読んだらトーマのことがたくさん書いてあって…(回想シーン)
ほんとにごめんな、謝っても許されないのは分かってる。許さなくてもいいから謝らせて。俺ずっとお前はイッキさんが好きなんだと思ってた…
謝らなくていいから、謝らないで。私トーマに恋してるの、トーマのことが好きなの!
今更言っても遅いって分かってる。でも言わせて欲しい。お前のことが好きだよ。
って抱きしめて終わり…かな?多分…台詞は曖昧です笑
確かこんな感じでした。抜けてるとことか多いと思いますけど、こんな感じ。ストーリーだけならアニメ見るのが一番分かり易いかと…笑
アンサンブルの方々を使った演出が印象的で。台詞とかを復唱したりしてて、心の声というかそんなのが表現されてた感じでした。
あと、違う世界でみんなが彼女大事にしてる感じの演出とかも多くて、平行世界って感じを上手く出してるのかなぁって思いました!
オリオンが異常な跳ね具合笑
19日にバク転したらセットに当たっちゃって心配だったけど笑
ダンスも含め凄かった!!
セットが面白くて。セットも上手く使ってて凄いなあと。無駄がない感じ?笑
とりあえずキャラの再現率がすごくて!!なんかいつ三次元にきたんですか?って言いたくなった笑
スタイル良くて柿原さんに声似てて歌も上手い栗原シン、立ち振る舞いがスマートででも切なさが滲んでる畠山イッキ、体型がピッタリで喋り方が理屈っぽい小林ケント、スラっとしてて優しいのに狂気が滲みでてる井澤トーマ、辛そうなところが表でも裏でも感じられる磯貝ウキョウ
完璧でした…っ!!!このメンバーでほんとによかった。
とりあえず、文章ではこの辺で。
後でゆっくり支部に手描きでレポあげようと思ってます(-ω-)
ニコ動でネチケ販売してるので、買っても損は無いと思います。すごい良かった!
ここまで長くて読みづらいのに読んで頂きありがとうございました!
Android携帯からの投稿