今日はシャドーもいれてフルメイクでした。

やっぱり最後まで痒みの残ってる頬の真ん中らへんと眉毛まわりがかさかさしてます('~`;)
あと二日耐えられるかなー。




お化粧自体はしていて痒みとかないのだけど、落とすのが負担。

ファンデーションとチークはミネラルだから、石鹸でひらめき電球
使ってるのはアレッポの石鹸!

余計なもの入っとらんから、安心して使えるよ\(^o^)/値段も400円くらい。ディスカウントストアで売ってましたチョキ

通販だともっと安いのかなはてなマーク

たっかい石鹸とかあるけど、何がいいのかわからん(笑)

中身はシンプルなの選ぶにこしたことはない。ちなみにだけど、阪南中央病院の佐藤先生は青箱の牛乳石鹸でいいって言うみたい。





アイメイクはオイルクレンジングでちゃんと落とす。オイルクレンジングって負担大と思われがちだけど、油剤入ってるお化粧品はオイルクレンジングで落とした方がいい合格

皮膚科の先生もオイルクレンジング使えっていう。



クレンジングにしろ、お化粧品にしろ、石鹸にしろ、中身はシンプルなの選びましょ!!



化粧品毒性判定とか、美肌マニアとか、中身調べられるから調べるのも簡単だし。今まで使ってた化粧品調べるとおっそろしかったww2

調べるのめんどいときはあんまり色々使ってないやつ選ぶといいかも。…かも、ね。


とか言いつつアイライナー、アイブロウは普通の使ってる(^-^;ケイトのシャドーも。全部揃えるのお金かかるし汗








Android携帯からの投稿