長崎市ピアノ教室
2歳~シニアの方まで
ピアノ教室主宰
ご入会率100%!
3歳から惹きつける
導入期グッズ活用講座
講師
山田圭子です
インスタでは日々情報発信中❣
↓↓↓↓↓
ホームページはこちらです
お問い合わせ
体験レッスン
↓↓↓↓↓
レッスン風景
秋の生徒募集!
2025秋の3大特典キャンペーン開催中‼
↓
※体験レッスンの申し込み
お問い合わせ
お待ちしています!
【ブログ】
長崎市ピアノ教室
長崎市南部ピアノ教室
やまだピアノ教室です🌸
ご訪問ありがとうございます!
こんにちは!
今日は
現代のお子さんの“困った!”を
徐々に解決できる
ピアノレッスンについて
すこしだけお話ししたいと思います
皆さんのお子さん・生徒さんには、どんなお困りごとがありますか?…
集中しない・やる気が出ない・姿勢が悪い・すぐに飽きる・練習しない・なかなか覚えられない・身体をうまく使えない・不器用、、、
なんだか
ネガティブなことだらけになりましたが、
お困りごと!だからこんな感じになりますね!
もちろん、
いい部分にフォーカスして、そこを伸ばしてあげることもやりつつ、
この“困った!”にもアプローチできれば…と思います
そもそも
子どもたちがこのようになるのには、原因があります!
今のお子さんたちは、
0才の時から、スマホやタブレットを与えられ、動画を観ています
ほとんど自分一人で、好きな動画を楽~な姿勢でじーーっと観ます
飽きたらササっと別のやつに切り替え、
嫌いなものは即排除!
外遊びで、友達たちと走り回ったり、けんかをしたり、あるいは、虫取りに行ってじーーっと観察して、思い思いの感想をしゃべりあったり、
夕方になって、暗くなる気配がしてきたら、自分たちで判断して家へ帰ったり…
生活環境が全く変わってしまいました‼
もちろんこれだけが原因ではないのですが、大きな一因ではあります
習い事も塾も
親が車で運んでくれます
この『デジタル化』一つとっても
子どもたちが悪いわけではないことがよく分かります
先ほどの“お困りごと”は、
子供たちの性格のせいではないことの方が、むしろ多いかもです
習い事も勉強も、
実は
じっくり向き合って取り組まなければ先に進まないものです
それを、
このような環境下で育った今の子どもたちに、
いきなり要求するのは酷ですし、そうやっていると自信なんか育ちませんよね❣
そこで『ピアノ』です‼
ピアノの先生たちは
日々努力して
子どもたちのことを学んでいる人が多くいます❣
現代の子どもについても、様々な分野…例えば、脳科学・発達特性・行動学・指導法などです
そして
いろんな教材・教具・グッズの学びに『レッスンの工夫』をプラスして、
一人一人に寄り添ったレッスンを展開しています❣
そうすることにより、
ピアノレッスンに通ったお子さんは、
数年すると
立派に見違えるほど成長を遂げています‼
※“秋”は学びをスタートするのに適した季節です
ぜひ
ピアノ教室の門をたたいてみてください♡
※当教室の体験レッスンご希望の方、当教室に興味のある方は、下のボタンをクリックしてください♡
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑
↑
※動画の『どんぐりプリント』は、
公式ラインご登録にみなさまへの9月のプレゼントにさせていただいてます!
クリックしてください❣
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑
今日も
お読みくださりありがとうございました!
長崎市ピアノ教室
長崎市南部ピアノ教室
やまだピアノ教室
☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆
手づくりレッスングッズご紹介!
ピアノの先生向けです!
↓
長崎市南部 ピアノ教室
2才からの
やまだピアノ教室
山田圭子
小学1年生初めての発表会での演奏です!
↓↓↓↓↓
【生徒さん】
お通いの園・学校
三和幼稚園・おおとり幼稚園・深堀純心幼稚園・唯念寺保育園・椿が丘保育園・あそびの杜保育園・菜の花こども園・深堀こころこども園 ほか
土井首小学校・小ヶ倉小学校・深堀小学校・南陽小学校・晴海台小学校・香焼小学校・蚊焼小学校・土井首中学校・三和中学校 ほか
生徒さんの居住地区
平山台・小ヶ倉町・ダイヤランド・深堀町・平瀬町・土井首町・鶴見台町・香焼町・晴海台・竿浦町・平山町・蚊焼町・三和町・出雲町 ほか
最後までお読みくださりありがとうございました