長崎市 ピアノ教室

 

2才からの

やまだピアノ教室

山田圭子です

 

 

キラキラホームページキラキラ

 

キラキラインスタキラキラ

 

キラキラYouTubeキラキラ

 

 

 

↑只今絶賛開催中ですビックリマーク

 

 

友だち追加

 

 

チューリップ赤【ブログ】チューリップ赤

 

 

今日の記事は

昨日の続きを書かせていただきます

 

 

お子さんや生徒さんの

上がり症!緊張!対策…

 

 

先生としてどんな指導方法があるのでしょうか⁉

 

 

はっきり言って

コレは絶対!という答えはありません

 

 

だけど手をこまねいている訳にもいきません

 

 

そこで

当教室の取り組みは~

↓↓↓↓↓

 

メンタルと

ルーティーンです‼

 

 

これまで出演した発表会やコンサートで、

あるいは

本番前のリハーサルや弾き合い会で、

 

かなり緊張して上がってしまった生徒さんのケアとして

次に会うレッスンで必ずすることは

 

メンタルケアです♡

 

 

まず1回演奏してもらってから

「こないだはどうだったの?」とやんわり切り出します

 

 

その時に

正直に「緊張して弾けなかった」という子もいれば

 

 

「手に汗かいたからちょっとすべった」など

はぐらかすお子さんもいます

 

 

事実をはぐらかすのが悪いというのではありません!

 

 

ひょっとすると本当にそう思い込んでいるのかもしれませんし、

 

上がって力が出せなかったことを『弱み』と捉えているのかもしれません

 

 

まずは自分がどう感じたのかが大事なので

それをじっくり聞きます

 

 

そして、

事実から逃げている子の場合は

ちゃんと

事実を受け入れられるように話します♡

 

 

●緊張したり上がったりするのは悪いことではない!

●恥ずかしいことでも弱いことでもない!

●先生も経験したから気持ちがよく分かる!

●認めて大丈夫!

 

 

 

これを伝え理解してもらえたら

次にすること

それは

↓↓↓↓↓

 

ネガティブ感情を吐き出させること!

 

 

「先生も経験してきたことだから

気持ちがわかるから

一緒にやろう!」

 

 

●緊張してドキドキしてメッチャこわかったよー!

 

●手が震えてどうしたらいいか泣きたくなったよー!

 

●逃げ出したかったよ!

 

●発表会出たくない!

 

●発表会イヤだ!

 

●終わってお母さんの顔みるのイヤだ!

 

●本番で弾けなかったらどうしよう!

 

●不安がいっぱいだよー!

 

 

お子さんによりますが

こんなことを

一緒に

大きな声で…叫びながらでもいいんデス!

 

 

私が大げさに「イヤだー!」とか言うと

生徒も半分笑いながら

「コノヤロー」とか言いますよ!

 

とにかく

吐き出させます!

↑↑↑↑↑

これがとても効果を上げます

 

 

☆彡お母さんがこれを見学されると

 

「先生の前で、自分の気持ちをはっきり言えてる子どもに

びっくりします

 

本当に先生との間に信頼関係が出来ているんだなと思います」と

言ってくださいます

 

 

で、

その後です!

 

具体的に

練習にルーティーンを組み込み

いろんな方法を

生徒と一緒に考えます

 

 

●練習する1回目は本番と思って、

 

舞台袖でゆっくり呼吸を3回→

 

ステージに出る→

 

お辞儀→

 

椅子にゆっくりと座る→

 

手を膝に置く→

 

決めた言葉を心の中で言う→

 

もう一度落ち着いて!と自分に言う…

など

 

 

生徒さんの考えも聞きながら

数回に分けて

生徒さんと決めていきます

 

 

演奏についても

年齢があがるにつれて

細かく考えていきます

 

 

もちろん、

 

あがらない生徒さんには

ここまで必要ではないこともありますが!

 

 

こうやって

一人一人の生徒さんと紡いでいく

レッスンに時間は

本当に

何にも代え難い

貴重なものです

 

 

 

長々とお読みくださり

ありがとうございました🌸

 

 

 

サンタ昨年のクリスマス発表会ですクリスマスツリー

トナカイごらんください!クリスマスベル

↓↓↓↓↓

 

 

 

みなさま

ピアノレッスン

ご一緒にいかがですかビックリマーク

 

 

只今キャンペーン期間中ですので

お得に

ピアノのレッスンの体験が出来ます

 

 

お待ちしています♡

 

 

キャンペーンのクーポンは

公式ラインにご登録下さった方へ

お届けします!

 

 

キラキラこの機会に

ピアノを始めてみませんか!

 

 

お気軽にお問い合わせくださいキラキラ

 

 

 

ご登録はこちらから

 

👇

友だち追加

👆

 

ラインが開いたら、

どんなスタンプでも構いませんので、スタンプ1個送ってください!

それで登録完了です

 

 

その後は、

私から個別にお返事させていただきますので

どうぞご安心ください!

 

 

※通常のラインと同じく

 

私との個別のやり取りになります

 

内容を他者に読まれることはありません

 

ご安心ください!

 

 

皆さまの

お問い合わせを

心よりおまちしております

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました

 

 

長崎市南部 ピアノ教室

3才からの

やまだピアノ教室

山田圭子でした

 

 

  当教室へご興味がお有りの方はライン登録をしてください!

 

教室情報やキャンペーンなどお得な情報をいち早くお届けします

また、空き枠が出た際優先的にご案内いたします

 

↓↓↓↓↓

友だち追加

↑↑↑↑↑

 

ラインが開いたら、

どんなスタンプでも構いませんので、スタンプ1個送ってください!

それで登録完了です

 

 

インスタも楽しいデス❣

ごらんください❣

↓↓↓↓↓

 

インスタグラム

 

 

 

ホームページはこちらです

ごらんください!

↓↓↓↓↓

 

ホームページ

 

 

 

お問い合わせ

体験レッスンお申込みは

こちらからでもOK!

↓↓↓↓↓

 

お問い合わせ

 


 

合せてこちらも

ごらんください!

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

キラキラお通いの園・学校キラキラ

三和幼稚園・おおとり幼稚園・深堀純心幼稚園・唯念寺保育園・椿が丘保育園・あそびの杜保育園・菜の花こども園・深堀こころこども園 ほか

 

土井首小学校・小ヶ倉小学校・深堀小学校・南陽小学校・晴海台小学校・香焼小学校・蚊焼小学校・土井首中学校・三和中学校 ほか

 

キラキラ生徒さんの居住地区キラキラ

平山台・小ヶ倉町・ダイヤランド・深堀町・平瀬町・土井首町・鶴見台町・香焼町・晴海台・竿浦町・平山町・蚊焼町・三和町・出雲町 ほか

 

 

 

 

 

ピアノをはじめて楽しい人生に宝石赤