長崎市ピアノ教室
平山台
やまだピアノ教室
ご訪問ありがとうございます
3才~シニア世代の方の教室です
☎080-1770-3756
ホームページ↓
【ブログ】
この記事は、大人の方、シニアの方向けに書いています
シニアに人気な習い事を運動系と文化系で調べ、脳内ホルモンとの関係を調べてみました
運動系では色々出てきました
運動系(ジョギング、フィットネス、ヨガ)
成長ホルモン、ドーパミン、セロトニン、エンドルフィン、ノル・アドレナリン (人と一緒に運動するとオキシトシン)
次に、
文化系の習い事を探してみました…
文化系(外国語、俳句、カメラ、パソコン)などは残念ながら
脳内ホルモンとの関連記事は殆ど見かけませんでした
しかし、
音楽!
音楽は特別でした!
スポーツに勝って脳内ホルモンが分泌されるのです

皆さんは
脳内ホルモンの代表格…
●ドーパミン:快感・意欲
●セロトニン:精神安定・リラックス
●オキシトシン:愛情
●エンドルフィン:ストレス緩和・鎮痛
ご存じでしょうか?
こんな有効な脳内ホルモンが分泌されるんですね~
健康長寿に音楽を!
ピアノを習ってみませんか?
一から丁寧にサポートさせていただきます
まずは紙鍵盤からスタートしましょう~

ぜひ『初めの一歩』を!
↓
当教室への体験レッスンお申込みはこちらからどうぞ!
👆
ラインが開いたら、
どんなスタンプでも構いませんので、スタンプ1個送ってください!
※通常お使いのラインと同じです
ご質問・ご相談などお気軽にどうぞ!
ご覧いただき
ありがとうございました!