長崎市南部のピアノ教室
山田ピアノ音楽教室・山田圭子です
ご訪問ありがとうございます!
3才の生徒ちゃん=男の子
賢い&やんちゃ盛り
ドレミファソラシ=上がる音
ドシラソファミレ=下がる音も
ベルハーモニーなどを使ったりして
楽しく覚えました~
今は、
ピアノ鍵盤の全てのドレミファソラシを弾く
レッスンをやっています~
ピアノにはドレミファソラシが7回ありますが、
それを一つずつ50個、飛ばさないように上がる=
根気と集中力を養う学びです
でも、やんちゃ盛り…
ポンポン
ポン
ポン
めっちゃ飛ばして遊んでる~
そこで『手作りカード』登場
このカードをピアノに立てさせて~
「クジラさん、カバさん…」の声を掛けると
マジック!~
集中して一つづつ50個弾けました
『ピアノは育脳に最適』と
よく言われます~
育脳ばかりか
集中力とか根気とか…
人格形成にも最適な習い事です
山田ピアノ音楽教室
生徒募集中!
まずは体験レッスンから
お気軽にお問い合わせください!
生徒さん演奏動画
小学3年生…始めて4ヶ月です!
テキスト “ピアノアドヴェンチャー 1” より
『ホタル』
生徒さん演奏動画
小学6年生
ベートーヴェン作曲/ソナタOp.49 No.2
本人「動画撮影…きんちょうしまた―」
生徒さん演奏動画
中学2年生…1年半のブランクがあったので大変でした
曲の後半はかなりカットしてあげました
合唱コンクール ピアノ伴奏
『心の瞳』