長崎市南部のピアノ教室
山田ピアノ音楽教室です
ご訪問ありがとうございます!
今日は音楽のリズムとについて掘り下げましょう!
ピアノを演奏にするにも、音楽を歌うにも
リズムってとっても大事ですが、
リズムは、そうした音楽要素だけではなく、
人間の脳や健康に
とても関係があることが、
最新の研究でわかってきています

なんと脳内ホルモンでさえも…
発達障害の一つであるADHD(注意欠如・多動症)の訓練にも、
リズムが効果を発揮しているようです
子供たちの認知機能(理解・判断・論理などの知的機能)にも
いい影響があると研究で発表されています
もちろん
あらゆる年代に
音楽は良い効果があるのですが、
リズムも、楽しいだけではなく
必要なものなのですね
教室でも積極的に
楽しいリズムエクササイズを
レッスンに取り入れていきます!
まずは体験レッスンから
お気軽にお問い合わせください