長崎市南部のピアノ教室

平山台の

山田ピアノ教室です

 

ご訪問ありがとうございます!

 

 

子供は飽きっぽい所がありますよね~!
それはピアノレッスに於いても同じです

なので、
例えばドレミファソラシ…この7つの音を覚えるにしても

5種類ほどを準備をしています
 

今回は、
昨日レッスン《Shuくん・年中さん》で使った
プラ鍵盤と洗濯バサミを~ご紹介します

まず、2枚のデスクワーク用プラ鍵盤



もちろん
電車大好き男子としては
連結せずにはおれないのダー!


 

と、電車みたいに長くなったよ~

本人ご満悦!?

 

こうなってからいよいよ
カラー洗濯バサミの登場デス

今日はド・レ・ミだけなので
このようになります~



夢中でやってくれました!

そしてもちろんデス!
電車に見立てた鍵盤を走らせていました~

これをやってから、
ピアノで全てのドレミを弾いてみると
やれるんですよね~!

先週は同じ内容で
マグネット花おはじきを並べました~が、 
《Shuくん》には今イチでしたので
今回洗濯バサミにサッサと切り替えた次第です

 
「また、明日したーい!」っていう気持ちは、
持ってもらった方が
レッスンはスムーズに運びますよね~!