長崎市南部平山台の
山田ピアノ教室です
ご訪問ありがとうございます!
教室で楽しく学んだ後はどうしましょう~?
次のレッスンまで1週間ありますよ~
そこで昨日『天皇誕生日』に
作りました~
おうち用『お魚ゲーム』プリントです!
この鍵盤に『シール』を貼ってもらいます…
そうです!
子供が大好きシール貼り
ドレ~レミ~ミファ~ファソ~ソラ~ラシ~シド~ドー
歌いながら、手を見ないで
ちゃんとプリントを見て、弾きます
できたら、目を閉じて
覚えて弾きます
下がる方もやります
1回でやるわけではありません…
何週かかけます
『バスティン メソッド』も
随所に取り入れています
バスティンでは、導入期に
この『鍵盤』に対する意識・認識を
すごく大切にされています
この認識をつけることで
先々
ピアノを弾き
楽譜を読むことに
役立ちます
きっとみんな、おうちでも
『お魚ゲーム』
楽しんで・喜んで
取り組んでくれること
間違いナシかな~