みなさまこんばんは🌉
2月にグランドメルキュール那須に行ったシリーズを綴っていましたが‥
最後にホテルのお食事の記録をしようと思っていたら、早2ヶ月経過していました
ブログ更新遅すぎぃ
そんなのんびりブログですが、よろしければ最後までお付き合いくだされ
↓前回の記事
さて、グランドメルキュールは今流行りの
オールインクルーシブ
でございます。
一泊だと夕食と朝食をいただけます🍚
レストランは1ヶ所、最上階のビュッフェレストラン🍽️
営業時間 7:00〜21:30(LO21:00)
さすが人気ホテル、レストラン内とにかくめちゃ混みでして、あまり写真撮れませんでした。
以下、夕食と朝食のざっくり所感などを
⭐️夕食
チェックインの際に、ラウンジ前の受付で入店時間を予約します!早い者勝ちなので、早めのチェックイン、受付がオススメ
子連れ全振りホテルとあって、18時台が埋まっていました。我々19時に入店。
キッズコーナーには、焼きそば、コロッケ、唐揚げなど茶色い勢がスタンバイ。
遅めの時間だと、あまり補充されていなくて、後半焼きそばは売り切れ状態でした。
大人のビュフェ、総論としては種類多くて満足!
お味もなかなか。
何よりアルコール含めて飲み放題は最高
この点、1月に行った白樺リゾート池の平ホテルにはない利点❗️のんべえの方は要チェックです
マイナスポイントは‥
1️⃣おかず取るのに人並びすぎていて、ちょいとストレス
目玉の牛しゃぶしゃぶは常に行列、他のおかずを取りたい人の支障になっていたり。
お代わりしたかったけど、行列に萎えてしまい、一度だけで諦め。
時間帯分けて入店させているにも関わらずこれだから、人気ホテルの限界かもしれません‥
2️⃣おかずのチョイスがちょっと微妙
インド?マレーシア?あまり馴染みのない、エスニック料理が3〜4品あって。外国のゲスト向けなのかもしれないけど、あんまり外国人ゲストな見かけなかったよ?こちらのホテル(体感で1割弱)
エスニック系は好きなので食べてみたけど、うーん‥私の口には、合いませんでして。
これくらいだから、微々たるマイナスです。
サラダは野菜の種類が多く、ドレッシングも選べて美味しかった!特に生豆苗。気に入りました
ビュッフェ台で人を映さないように撮るとこんなアングルになるw
おかずたち、ほんの1周目。揚げ物、お刺身、日本食に中華、、とにかく沢山種類があるのでお楽しみに!
そういえば、いちおう滞在時間に制限がありましたので記録まで。
飲み放題で長居したくても、子供いれば1時間ちょいが関の山だよね
⭐️朝ごはん
映えなドーナツスタンド!
ぶっちゃけお味は普通だけど(笑)
見せかたは大事
朝ももりもりサラダを楽しみ、
おかずもたーくさん
オムレツじゃなくてオムライスあったのがよかった!
エッグベネディクト的なものも。
普段、家では決して食べられないスペシャルな朝ごはんたちがスタンバイしています。
行かれる方はぜひ楽しんでください✨
最後にエピソード
私、パンケーキのソースか何かとエッグベネディクトのソースを間違えて、、
サーモンと温玉に甘いカスタードクリームかけちゃって
クリーム避けて、なんとか食べた
ごめん、こんなレポじゃ全然伝わらないんだけど、
ちょびっとマイナス点も書いたけど、
グランドメルキュール那須のビュッフェは総じて良いです!