6月に行った長崎旅行✈️


メインは、伊王島にあるi+Landナガサキ での滞在です爆笑


つるとんたんでお馴染み、カトープレジャーグループが廃止したリゾートを再生。


ここ、子連れ勢の方にも激しくオススメのホテルとなっております。


リゾートの詳しい滞在記はこちら(外部サイトです)



スター子連れオススメポイント

・リゾート内に温水プールがある

・大きい室内キッズプレイパークがある

・レストランが子供ウェルカム、安くて美味しい

・特徴が異なる複数のホテルを選択できる

・近くにマリンアクティビティができるビーチあり

・自転車、バス、トゥクトゥクでリゾート内移動

・伊王島の中で何日も滞在を楽しめる


うちは、キッズプレイパークで何度も遊び、電動自転車で島内カフェ巡り(宿泊者はなんと無料)を楽しみました!


温水プールも楽しかったけど、夏場はちょっと暑いかも💦



リゾートの地図はこんな感じ。


どちらかというとメインエリアは橋を挟んだ左側、ガーデンエリアです。和食レストラン、キッズプレイパーク、ナギ・カゼホテル、温泉があります。


とは言え、宿泊者は無料で電動自転車を使えるし、無料循環バスは10分ごとに巡ってるし、橋を挟んだ右側、ポートエリアに泊まっていたけど大きな不便は感じませんでした。ポートエリアにも、洋食レストラン、岩盤浴付き温泉があるし。


どちらかというと、各エリアに散らばるホテルの特徴で、選んだ方がいいかも。


私が泊まったのは、テラスロッジ@ポートエリア


ここのホテルは、一番新しいので、設備の綺麗さを求める人にオススメ。



ベッドが大きく、さらにカウチソファもあったりして、子供の昼寝タイムにはお部屋でダラダラできるニヤリ


予約は、公式サイト経由が何かと安心と思いますが、私はいつも使ってるtrip.comで予約。

朝食のみのプランだったけど、公式よりも安くて。


しかしながら、ここは島のリゾートなので、朝昼夜全ての食事はリゾート内で摂るのが現実的。

ランチや夕食は別途費用が出てしまう。


ここで使った手が、ふるさと納税!


長崎市に5万円寄付をして、返礼品でリゾート施設利用券1万5千円分ゲット!

この利用券は宿泊費以外の飲食やお土産購入、サービスに使えるとのこと。


我ながらいい手だと思うけど、今サイトを調べてみたら、もうこのふるさと納税やってないみたいショボーン


一休のふるさと納税で、10万円〜寄付の3万円〜クーポン、てのはあるみたいだけど、最低金額のハードル高め‥

https://furusato.ikyu.com/city/100017/gifts/10000671


ここは室内で遊べる施設が多いので、真冬のオフシーズンあたり狙っていくのが、旅行費安くあげる手かなぁキョロキョロ


再訪する場合は、オフシーズン作戦で行こうと思いますニコニコ