廣瀬規子オフィシャルブログ「Beauty Diary」Powered by Ameba -78ページ目

お福さん

{396D6C90-7C4A-4E7F-8393-457E2016E86C:01}
先日、Nstyleでも人気の
幸せ料理研究家『幸也飯』の幸也くんと
パートナーでこちらも売れっ子カメラマンの
司さんにお誘い頂き、
お福さんのショートムービー
『OFUKU』の試写会に伺いました。
{CEACB084-FEFD-4683-92EB-54E51632416E:01}

{BF3AB883-6C87-440D-A610-C5086FF7E17E:01}

{CF274956-D891-4D05-8644-FE19D06BC0F2:01}
何とこのショートムービー、カンヌ映画祭でも
上映されるのだとか!

笑いの中に、観る人それぞれの心に刺さるような
人生の応援メッセージのようなモノも込められていて。。。
初めてお目に掛かったお福さんでしたが、
大ファンになりました。
{44450735-CC58-4B3A-BA8E-D1D713A488F9:01}
お福さんの腰につけている鈴を触れば、
幸せになれるだとか?
みんなどどっと押し寄せ、鈴の争奪戦(^^;;
{3B3A58DB-7F45-4C97-BABE-9FBEDF52C228:01}
なかなか触れなかったので、
こっそりまた触られてもらったりして(^^;;
{858D42DD-743D-432A-A38C-AF7263442168:01}
和泉佳子さんもご一緒で、
皆んなでワイワイ言いながら
最高の時間を過ごしたのでした(*^_^*)
{E99DEBAD-54B0-43CD-87DA-A003F049FF63:01}
会場となった料亭『つきじ治作』は、
入るととても立派なお雛様が飾られていて
凄く素敵な雰囲気。
{590964E4-2E3E-4466-B39C-43D10A372D7C:01}
お食事も美味しく頂きました✨
{0E273AD6-F4DC-4E86-828A-B62B9FC70E40:01}

{0BD68671-4AB9-4E01-8FF6-F735F9B71A24:01}
まぁ、正直、私も日々色々あります。
今やってる事とか、やりたい事とか、
ぜーんぶ投げ出したくなるときだって、
たまぁーにあります。笑

でも、OFUKUをみたら
『負けてられねえ、やってやんよ!』
(どこの言葉?笑)
と、元気になれるんですよね。

近々ショートムービー、公開になるそうです。
是非ご覧になってみてくださいね!




ゆーつー、素敵な出逢いをありがとう(*^_^*)








sisleyのトリートメント

{05271180-1B55-494C-83D4-3604092718E9:01}
先日、
大好きなコスメブランド『sisley』の
トリートメントを受けてきました。
(お肌がモチモチになりましたぁ~!)
{36AF7D76-56A5-46E2-B171-14D7D7219E40:01}
色んなコスメを試す事がとにかく好きで、
月に2、3回は
化粧品売り場をうろうろしている私。
海外へ行くときは、免税店と機内販売も
コスメを必ずチェック。

そんな私のファーストsisleyは、
『クレム レパラポリス』
確かスイスの空港で、
日焼けと乾燥に困っていたところ、
免税店で勧めてもらって購入しました。

パキパキになってしまっていた肌が
一気に復活し、感動。
その後、何回リピートしたことか。
{32769904-9155-4C7B-B64A-CDB1F08200CA:01}
本当に優秀なんですよね。sisley のスキンケア。
{9A2EB66C-4395-40A6-9B11-CA320D29C8FD:01}
そんなsisley のトリートメント。
どんな手技なんだろうかとワクワクしながら
お邪魔しましたら、なんとまぁ、
ツボをピンポイントで、
一つも逃す事なく押さえてくださり、
sisleyのスキンケアアイテムを惜しむ事なく
ふんだんにつかってくださる
超極上トリートメント。

ご担当くださった石宮さんの人当たりの良さと
パーフェクトな手技に、
大感動の幸せな時間でした。

スキンケアが出来て、頑固な肩や首のコリを
これでもかと言うくらい何度もアプローチして
とってくださる。

病みつきになる方の
気持ちがわかりました!

シスレーのスパは、


トリートメントは、
イセタン ビューティー パーク2 
シスレー カウンターで。

温泉でゆっくりとしながら
シスレースパ堪能!
なんてのも最高ですね(*^_^*)

















お弁当

{30D396C4-0E02-4778-81A1-8115DA60E73E:01}
お弁当作り、続いております(*^_^*)
{E3271177-E7AE-4C5E-80BD-02A39D86735E:01}

{1D405D46-A2E6-4C0B-B3AA-E154C98341C8:01}
作り始めた頃は上手く盛り付けなれなくて、
なかなかインスタにも上げれない日々でしたが、
笑。
今や勇気を持って、記録用としての意味も兼ねて
インスタにアップするようにしています。
客観的に写真で見ると、
もっとこうすればよかった。
次はこれを入れてみよう。など、
どんどん意欲が増していきます。

でも一番は、食べてくれる人の
幸せそうに頬張る顔を想像して、
楽しく作ることを心掛けています。

たまに、お弁当箱の上に
一言メッセージやイラストなど
書いて入れておいたりして。
お弁当の時間は、
ホッとひと息ついてもらえるようにしています。

まぁ、まだまだ修行の身。
日々美味しさが増していくように
続けていきたいと思います。

{33B47BDE-6847-497A-A8C0-C9BB2E3689FC:01}

今日のお弁当は、主人の大好物。
シュウマイです。昨夜作って、今朝蒸しました。
フレッシュなシュウマイ。
美味しいと良いのですが。。。




さ、月曜日。
今週も頑張ります(*^_^*)