廣瀬規子オフィシャルブログ「Beauty Diary」Powered by Ameba -69ページ目

ご報告

{C201AE14-A3B4-431A-9A0A-92279C9C2AED}
なんだかんだと、
ほぼ毎日書いていたブログや
他のSNSの更新が
随分ゆっくりになってしまって、
(と言うか、ほぼ更新していなかった)
ご心配頂いている旨のメッセージを
頂くこともしばしばありましたが、
漸くご報告出来るタイミングになりました。
{9C88E067-3AF6-473A-9D4C-ADA454823BCC}
ただいま妊娠5ヶ月になります。

なにせ初めての事。
戸惑ってばかりで、
しかも、つわりが本当にキツかった。

食べても、食べなくても、
座っても、寝ても、
何をしても気持ちが悪い。。。

今まで感じたことがない
日常生活の臭いが苦手になり、
冷蔵庫も開けられない。。w

食べては吐き、食べなくても吐き。。。

ポカリスエットを抱きしめながらの
約2ヶ月。

病院以外はほとんど外に出れないような、
そんな日々でした。

先週くらいからでしょうか。
朝起きたら、いつもの気持ち悪さがない。
あれっ??
つわりが治まってきました。

初めてまともにご飯が食べられた時は
幸せすぎて、
涙が出そうになりました

つわりの間、お仕事関係の方々には
打ち合わせにも出れない状況でしたので、
色々とご協力頂いておりましたが、
(ありがとうございました!!)
漸くまた色々と活動出来そうです。

それにしても、
つわりは個人差があると言いますが。。。
ここまで辛いとは。。。汗

でもこの時間、
今となっては、大切な時間だったなと
感じています。

つわりの苦しみを思う存分味わいながら、
お仕事もセーブし、
情けないことに家事も放棄。
主人がお家の事も凄く頑張ってくれました。

SNSもやめて、
毎日情報でパンパンになっていた頭を
解放して、
姿はまるで、ボロ雑巾の様でしたがw
家族の有り難さを感じながら、
新しい命との
これからの事を考える
貴重な時間になりました。

安定期に入りましたので、
今しか出来ない事をしながら、
無事に産まれてきてくれる事を祈りつつ、
出来るだけ楽しく穏やかに毎日を過ごして
いけたらいいなと思っております。
色々と準備もしていかなくてはです。
{3988BFA0-52ED-417F-9EBA-E4575E27F3B1}
今後はブログやSNSも、
初マタニティーライフの事も交えながら、
ドタバタ更新していけたらと
思っています。

そんなこんなで、
長々と書いてしまいましたが。。。

。。。ご報告でした










LAMER BLUE HEART

{2156BF76-3907-432E-920E-95D075893FD2}
なんだかんだ、私たちの身近にある海。
湘南や沖縄など、
つい年に数回足を運んでしまう
日本の海の他に、
ハワイやバリ島の海も好きだし。
好きな海と言えばキリがないのだけど

中でも印象に残っている海の思い出と言えば、

ケアンズ、
グレートバリアリーフで体感した
キラキラした透明感のある
エメラルドブルーの海。
CA時代の先輩や同期と
キャーキャー言いながら
水掛けあったりして。
未だにキラキラした思い出として、
あの一瞬が記憶に残ってる。
{2D273609-65D3-469D-8B00-F98A88A121C4}
ハワイ、
カハラホテルの脇を散歩途中に
たまたま人気のないビーチで遭遇した
カップルとウクレレの演奏者、
カメラマンだけの
とってもロマンチックな結婚式。
夕陽が海を優しく照らして
その美しい誓いの瞬間を
祝福しているかのようでした。

しばらく離れられなくて、
『私も結婚式はここで挙げたい。』
なんて、淡い夢を抱いたっけ。
{EB92F2DF-9999-49E6-9E03-5EA5B55D6818}
南イタリア、
ソレントのビーチは、
その風景が
昔の映画に出てくるまんまで。
まるで自分がその映画の世界に
迷い込んだような
幸せな錯覚に陥ったりして。

{166C0557-7893-4A8F-82F5-9075CC70191E}
そして、
大好きなカプリ島。
あまりにも好きすぎて
島をテーマに
ジュエリーまで作ってしまったくらい
私はこの島に魅了されてしまって。
島をボートで一周すると、
海からボンッと
生まれ出てきたかのような
そんなエネルギーを感じる島。

深いブルーに輝く海には
各々のボートで
思いっきり海を楽しんでいる
笑顔が溢れていて。。。
非現実的な世界。
でも、だからこそ?
また来たい。
そう思わせてくれた思い出の地。


海にまつわる話はまだまだ尽きませんが、
今日、6月8日は
『ワールドオーシャンズ デー』
世界海洋保護の日
って、ご存知でしたか?

生活の上でも、
思い出を思い起こさせて
くれる特別な存在としても、
いろんな意味で
私たちと切っても切れない。
無くてはならない『海』。

海と緑のスキンケアブランド
『ドゥ・ラ・メール』は
かれこれ10年以上
海洋保護の活動をされています。
その一環で、毎年6月に
ビーチクリーン運動や、
海の大切さの啓蒙活動を
されているのだそうです。
{7F226440-8F67-4FE4-8EF6-B6CE34220B62}

今回発売になった
『クレーム ドゥ・ラ・メール
ワールドオーシャンズデイ
リミテッド エディション』
は、100ml 数量・期間限定販売

箱を開けた瞬間から
海の世界が飛び出してきて、
海にまつわる色んな思い出が
噴き出てきました。

赤ちゃんも使えちゃう
クレーム ドゥ・ラ・メール。

この限定パッケージで
海を感じながら、
優しく肌につけたいです。


#LAMERBLUEHEART
















美ST 7月号に

{733EEBF7-9C88-4B75-BF15-17C164757D22}
{2C1998ED-8EB2-4242-855B-1C355F31A534}
ここの所、
更新頻度がゆっくりになってしまっており、
しかも掲載情報ばかりになっておりまして
恐縮です

さて、今発売されております
「美ST」7月号

「40代からキレイになりたかったら、
この100人に聞け!」
Part1 美しき40代日本代表10人
「毎日の暮らしあってこその美容です」

のP41、P47 に
大変有り難い事に掲載して頂いております。

しかも、ラルフくんと!
ラルフ、初・美STです

で、話は変わりますが、
「火星」
昨日が2年に一度
地球に一番近づいた日
だったのだとか??

残念ながら昨日は曇っていて
観れなかったけれど、
今週中ならまだ肉眼でも
一番星の様に見えるそうですね。

昔から夕焼けと星空を見るのが好きです。
CAの時、たまたま就いたチャーター便。
ステイ先のケアンズで
同期や先輩たちと見た天の川。

ハワイ島のマウナケア山頂で見た
サンセットと大空いっぱいの星たち。
(途中で食べたお弁当とお味噌汁が
美味しかったこと!w)

どちらも、未だに目を閉じると
その星空達が思い出とともに浮かんできて
何ともロマンチックな気持ちになります。

最近では、
ついつい写真が優先になってしまって
景色を目に焼き付けることが
少なくなっていますが、
実はその時の思い出とともに
景色や風景を脳裏に焼き付けることが
大切なんですよね。改めて感じます。

さ、今夜こそ
一番星の様に光る火星が見られるかな?