毎年受けている検診です。

便潜血(+)でした。

他にも右乳がん疑いΣ(´∀`;)

どうしたって乳がんが気になり、精査をしました。

幸い問題なく、便潜血は 『おそらく痔だよね⁉』 と放置しました。

2019年末に、旦那から「ちゃんと検査してもらえ」と言われ

知っている先生のいるクリニックで大腸カメラを受けました。

検査結果を聞きに診察室に入ると、

「肛門からすぐのところに腫瘍があり、おそらく悪いものだから、

早く大きい病院へ行くといいよ。紹介状をすぐ書くし、今日この足で診てもらえるように

連絡もするよ」と…。

  冷静に振る舞えました。でも心臓の鼓動はやばかったです。

  「そんなに悪い状況なの?」

家から通える総合病院で診察を受けることになりました。

旦那と職場に連絡をしました。

電話している時も、ドキドキはしているけれど

泣いたりとかはなく、心が無な感じでした。

 

近年、大腸がんは女性が罹る癌の2位になっています。

そして死亡率は大腸がんが1位です。

これは診察してもらうのが恥ずかしいところであり、上記でマーカーしたように

放置するからだと思います。