今回はキスとキジハタ狙いでアオイソメ300円分

購入してエサで釣るしかない。

アオリはもう釣れるが、小さいので釣る気はなかった。

 

水産試験場前に到着したには、19時40分。

風は微風。

潮は雨で少し濁っている。

アオリらしきスミ跡1つ。

ベイトは浅いところにメダカサイズの魚がウヨウヨ。

アジはと言うと少しいる程度。

 

とりあえずちょい投げ2本セットして

20時までならつれる小アジを狙ったが

つついても来ない。

アスリートキスの仕掛けで放置しておいたら

1匹だけ5cmくらいのが釣れていた。

しかし、全く魚の気配がない。

タコを探しに海底を照らすと

20cmぐらいのカサゴが逃げていった。

アオリの姿は見かけなかった。

 

22時前に寝ることに。

 

3時15分起床。

ちょい投げにはロッドスタンドごと倒されていたが

ラインに鳥の羽が付いていたので

鳥がラインに当たったようだ。

 

3時50分に18cmぐらいのアジが。

単発でした。

これは何も釣れない気がしたので

メバルの竿にエギを付けてエギングを。

この時期のスレていないアオリはシャクリの

質に関係なく簡単に釣れる。

1匹だけツマミようにゲットしておきました。

釣れたチャリコの切り身でキジハタを

狙いましたが、反応なし。

 

ちょい投げにはベラすら来ませんでしたが

エサは取られてました。

 

明るくなって来ても少し魚が入ってきたぐらい。

6時納竿としました。

キジハタ狙いで別の場所へ移動しようかとも

思いましたが、残業はやめました。

 

帰りの高速は羽島~一宮間で90分の渋滞。

下道で帰りましたが、やはり70分ほど

かかりました。

 

9月からは少しアオリも狙いますが、

週一ペースはちょっと無理かな。