昨日、楽しくツイートを見るつもりでいたのですが、北海道でペン同士悲しいことがあったらしく考えさせられました。

それをなかったことにして、楽しいペン活動だけ目を向けることもできるのですが、私としてはいちお、心にとめたいと思ったのでここに記します。

 

 

 

最初に言ってしまいますが、

↓いわしさんのツイートが、少しあとに上がりまして理知的なツイートでした

 

帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子

 

いわしさんツイート

これはさ、良い悪いの話ではなくて、

今まさに悲しんでいる人の気持ちな訳で...

 

誰が悪い、持論展開するのはかまわないんだけど

喋る前に現実に悲しむ人が居たんだってことを

一番に考えてほしい。

 

議論はいいけど、言い争いはよくない。

ただただ私も悲しい。

帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子帽子

 

さて昨日のことです。

 

昨日の札幌の天気は晴れ/雪で雪雪の結晶雪晴れ

 

気温は0度から-2度、寒いです。

 

 

「じっと立っていると足が凍る程に寒い」

「雪に喜ぶのは子供だけ」

とツイートがあがっていました。

 

 

寒い雪の中、ペンたちがじっと並んでいたわけです。

↓札幌会場の入り口。入口に並ぶとふきっさらしです。

 

 

 

↓当日です。

 

心配してお声をかけている方もいました。

 

 

 

 

前日に札幌入りする道民の方もいました。

 

↑この方も

結局アルバムを買えませんでした

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

開始の予定は12:30分でしたが、

13時少し前に開いたんでしょうね。

すぐこのツイートがありました。

 ↓

 

 

 

 

 

そしてharukaさんたちが

10人目のペンが

「60枚のアルバムを「あるだけください」と言って一人で買い占めたとツイートしました。

 

 

↓はるかさん、ツイッター

https://twitter.com/haruka1223_

 

 

 

 

はるかさんへ

多くの人が励ましのツイートをあげましたが

↓ ↓

 

 

反対意見のツイートもありました。

↓ ↓ゆきたさん

 

 

 

↓はるかさん

 

 

↓ゆきたさん

 

 

すると

ゆきたさんに賛同ツイートが上がります。

 

 

 

 

メルカリに出ているというツイート

 

↓その後、はるかさんへフォローも

 

悪くないと思いたい。

改善すべきはもちろん販売側。

ただ、早々に完売を告げられ言葉をなくす私たちのそばで、

ものすごい枚数のトレカやら参加券を持ち 盛り上がる数名の方々

それを横目に並びながら購入商品の組み立てをする人々...

これほどに重々しい空気の中にいたのは初めてかもしれませんショボーン

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

↓はるかさんツイート

 

 

 

 

↓↓励ましツイート

 

 

 

↓HARUKAさんへ同じ気持ちを味わった方のツイートもきました

 

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

↓その後にゆきたさん

 

 

 

さすがにあの北海道の寒い中、

後ろにも人が多く並んでいる中で  

自分だけ「あるだけ全部ください!」と約60枚も買い占めて大喜びした人はどんな人でしょう。  

枚数を多く買ってあげればチャート的にも助かるのだから悪くない とあげているツイートもありましたが  それはこのような事態の時に出す話ではないでしょう  

現場はマイナス0以下の寒い地域で、開店前倒しで凍り付く中、並んでいたペンたちの中で起こった事です。一番ノリのペンは9時半に到着して車の中で待機。 

しかしその 中には、はるかさんのように飛行機でこられた方、東京より北海道の方が近いからと言って東北から札幌に来た方、駅から道を探しながらたどり着いたのだと想像ができます。

    

60枚。  

「あるだけ全部ください!」の台詞。    

そこにタガが外れてるといいたいのです。  

 

北海道のあの寒い現場において、みさかいなく全て購入したことは非常識なレベルだと思います。

  あの場から「凍えるけどアルバムのためにがんばろう」というツイートをしている人もいた中に は

はるかさんのように並んでいたのに買い占められて、泣き顔で帰宅した人が沢山いたでしょう

 

 

そうですか・・

買い占めた人とはるかさんはツイッターでつながっているのですね

つまり「他の会場でやらないで」ということは、お互い顔を知り合わせかもしれないし

東京ですでにグッズを購入していてツイートしている人かもしれないのですね。

はるかさんがツイートでお互いにフォローしあっている相手が買い占めた人だと分かったので

はるかさんのフォロワーを確認しました。

 

うーん・・

本州から飛行機に乗って札幌へ現地入りしているペンがいましたが

当日から沈黙してますね・・この方かな?

この方本日ツイートあげました。北海道の人も一緒に。

 

この調子だと名古屋も大阪も行って大きく買う予定でしょうね・・さすがにそこでは買い占めはやらないかな。

北海道のような素朴なペンが集まる場所でしてほしくなかったな・・

 

 

仲間内のペン数人(2-3人)が最初から8-10番目ぐらいに並んでアルバム全部買い占めたってことかな。

北海道道民が、札幌まで出ていくことが大変なことは想像されたら分かるでしょう。

雪だって降って積もってます。

広い北海道でみなさん交通費、ガソリン代みんな出して

お金もかかるのよ

 

はるかさんはご自身の発言を少し消しました。

そんなことしなくていいんですよ、

はるかさん、何も悪くない、発言しただけです。

お疲れ様でしたはるかさん、北海道は寒かったですよね。

風邪に気を付けてくださいね。

 

 

↓今回の事で要望があがってます

札幌の寒い中、年配の女性達の体を労わるツイートです

こちらがいいな。こういう思いやりの気持ちが素敵ですね・・

 

 

 

 

 

最後に。

 

↓60枚も買い占めた人からアルバムをもらった人もいました。

 

 

ふーん

その人は60枚買い占めた後に三枚ぐらいは後ろに並んでいる人にあげたようですね。

そして手元に残った約57枚を自分のものにしたわけですね

 

これは心理学的によくあるんですよ

悪さをした後に自分の罪悪感を消すために

ちょこっとだけ人助けをして感謝されて

自分の罪悪感を帳消しにするという行動です。

蛮行は田舎ではしないことです。

 

 

はるかさんに異論を唱えたツイートについて。

ただ普通に当たり前のこととしてツイートしただけなことは分かりますがその前に、北海道の寒い屋外でずらっと並んで待っていた皆さん、そして代表のようにツイートしたはるかさんの気持ちを想像してあげられれば・・それができていれば、同じn.SSignのペンとして正論の異論があっても、あえて黙ってスルーしてあげることができたのではないかなって思います。

 

(余談)

 

女同士ってね、きつくなっちゃうんですよね。

なので日本人女性はあえて「自嘲気味に話す」ことで防衛します。

はるかさんは日本人の中では少数派のツイート直情型ですので、そこにはやはり「ストップ」を掛けるツイートが出てくるんですよね。

 

はるかさんのツイート

 

これが、例えばはるかさんが

 

「・・今日はとても悲しいことがありました。。私が列に並ぶのが遅かったせいなので私が悪かったのかもしれません。これは販売側に責任があると思いますが、ただ・・全部のアルバムを購入されたのが悲しくて我慢して泣きながら帰宅しています・・。全部私が悪いんですけどね」

と書くと、(ずるいんですけどね)

 

もっと多くの同情が集まって、反論のツイートはあがらなかったかもしれません。

しかしはるかさんは

「悲しい」「悔しい」「泣いた」とはっきり表現したツイートを出しました。楽しい時はお互いに共有されるからいいんです。でも悲しい時に悲しいとか悔しいとかそういう声を上げると・・この日本では反発されやすいんです。日本人特有のいましめツイートがあがってしまんです。

別に悪いわけではなくて、こういうツイートされる方は優しくて真面目なんです。その真面目な方があえて名乗り上げて いましめをしてしまうんです。これってどんな場面でも起こりうることなんですよー・・学校、職場、趣味の教室でも。。

 

だけど、悲しんでいる人には、反論したくなっても、黙ってあげることですね・・

悲しがっている人には「それは悲しいね」って。悔しがっている人には「それって悔しいね!分かるよ。気を付けて帰ってきてね」って言ってあげたいですね。

反論しなくてもあえて黙っていてあげればいいんです。

あえて黙ってあげることで、相手の心をさらに悲しませるようなことをしないであげられます。

それって大事です。