3月から風呂掃除に参加した娘。
毎日交代でやってます。


いい加減娘もお手伝いをするようにと息子が風呂掃除を伝授。



言われた通りにこなす娘の洗い方は初日から💮花マル。
3年間やってきた息子は今でもザラついてることがあるのに←えっ(-""-;) 



娘は人がやることをジッと見るタイプ。
息子は耳ちくわタイプ。


でもお勉強になると耳ちくわな娘。
意外と自ら突っ込んでいく息子。


どっちも個性?


良い方に伸びるようにしたいですね。