ご無沙汰後の記事ですが、今回の関西で地震に合われた方へ、取り急ぎお伝えたくて書いています。
地震のショックや恐怖を、こまめにリリースすることをお勧めします。
https://www.life-rhythm.net/tre-exercise/
私は震源地にほど近いところに住んでいるため、余震のたびにビクッと身体が硬くなっています。
こうやって恐怖は筋肉に記憶されます。
ふっふっふっていう短い呼吸と、手足と身体をブルブルさせて、意識的身体の怖いっていう記憶をリリースしましょう。
「怖かったね」「びっくりしたね」「不安だね」って自分を労りながらやって下さい。
気が張っていると、ショックを受けたことや、怖いっていう気持ちに気づかず、アドレナリンも出てるのでガンガンうごけてしまいます。
それが蓄積すると、精神的にも、身体的にも参ってしまいます。
地震が来たからといって、ストップできない仕事だから。
意識的に緩めて、吐き出して。
隣の人とハグしてね。
みなさんが無事でありますように。
■好評につき去年に引き続き開催!初めて学ぶコーチングスキル講座
特に医療・福祉業界に特化し、多くの経営情報・事例をベースにしたソリューションを提供している、日本経営主催の講座です。
現場経験×プロのコーチングスキル 働く仲間のやる気を引き出し、成長を促す!
医療現場で役に立つ、人の力を引き出す関わりを、理論と実践ですぐに使えるようになります。
6/22【大阪】 7/22【東京】 8/30【福岡】
■受講者の声
医療現場で役に立つ、人の力を引き出す関わりを、理論と実践ですぐに使えるようになります。
6/22【大阪】 7/22【東京】 8/30【福岡】
■受講者の声
・過去にとらわれていた自分と離れ、新しい一歩を踏み出す勇気が出た。日頃実践していくことができる内容で、成果も期待できそう。
・コーチング、ティーチングの違いが良く分かり、気持ちが楽になった。
■医療介護の現場で役立つ感情マネジメント講座
特に医療・福祉業界に特化し、多くの経営情報・事例をベースにしたソリューションを提供している、日本経営主催の講座です。
~感情に振り回されない自分の整え方~
感情が揺さぶられることの多い医療介護の職場。この研修では、医療介護の現場で働く人たちが、自分らしく、相手も大切にしながら協働していくのに役に立つ、怒りや悲しみといったネガティブな感情との付き合い方を、自己分析や体験学習を通じてお伝えします。
9/27【大阪】 10/18【福岡】 11/22【東京】
■こんな方にオススメ。
感情が揺さぶられることの多い医療介護の職場。この研修では、医療介護の現場で働く人たちが、自分らしく、相手も大切にしながら協働していくのに役に立つ、怒りや悲しみといったネガティブな感情との付き合い方を、自己分析や体験学習を通じてお伝えします。
9/27【大阪】 10/18【福岡】 11/22【東京】
■こんな方にオススメ。
・忙しいとついイライラしてしまう
・職場に苦手な人がいる
・当たり前のことができていない人に対して腹が立つ
・自分だけ一生懸命やっているように思えて悲しくなる
・後輩を育成したいが褒めるところがみつからない
・・・等など。
応援ポチッとお願いします