この時間起床すると、外は久しぶりのまとまった雨
っていうか、雷雨&豪雨ですが・・・
今日の仕事は、やりにくいな~と愚痴も(笑)
お盆なのに、毎日仕事とは有り難い限りです。
夏の陣(続)
今回の釣りは、プチオフ会を前夜に計画
合計4名のメンバーでの釣行です
お盆のこの時期に、この人数が入れる場所となると
ガイド役として、悩みに?ただ単純に~考えまして
飛び道具で出動、しかも川下り作戦!
藪を暴走する”流星号”

現場着
先客のライダー様2名発見!

って(汗)
しかも、ご丁寧に・・・

まるっきり、目的地は同じとは絶句
しかし、来たからには
ならば堰堤上を遊ぶしかネタがありません。
でも、もともと魚影が薄く、7月に連日釣り人も多く期待薄。

ロケはいいんですが~惨敗

坊主・・・は逃れたい
ので、1匹くらい・・・
いつもの堰堤で・・・

40超の主は出てくれません。
その後
ひとり、この場で迎え酒を楽しんでましたが(内緒)
もはや、場所を変えるしか手段はなく
車の場所まで戻ります。
途中、ある方の乗る”流星号”がエンジントラブル&メカトラブル
(整備担当者として申し訳ございません)
保険の川まで想定していないので
ネタも少なく、数年前に入渓した小沢を案内。
入渓地点の記憶も遠のくなか、なんとか現地着
渇水・・・でも、魚は出てくれると信じ

竿の出せるポイントまで同行

翌日は、仕事で朝の早い私
前日の前夜祭での、寝不足(爆)を考慮すると
早めの帰還が望ましいと体が反応
これって、ガイド役として最悪ですが~
次回は、リベンジで何が何でも、釣れ過ぎる場所を選定しますので
これで、ごめん下さい~。