昨日の出来事です。


いつもは友人ノックさんが同行ですが


スケジュールが合わず単独釣行へ




隣町のエリアへ



5号機を格納して





最初のあたりが尺上イワナ


ポイントごとに良型揃い



出来過ぎでは





最近、めっぽう熊の足跡を目撃


この日もカモシカに混じって🐻の足跡


熊の足跡見ると釣果upが最近のジンクス





両岸が切り立ったポイントで餌を流すと


頭上から枝が折れる音が


獣の気配ですガーン




突然ガサガサ音と共に


目の前でツキノワグマが川へ叩き落ちて来た


熊は岩に直撃して水の中にへ


人間なら気絶だろうがバシャバシャ動く



必死に川からよじ登り一瞬オラと目が合ったが


慌てて反対側の崖を上っていった


画像では分かりにくいが、奥の行った場所です

両岸に良型のゼンマイが出るポイント





長年渓流釣りをしているが今回の経験は初めて


連日の猛暑で熊もバテているのか


水に浸かった熊は、痩せて見えたのも気になる


餌不足の影響なのか



山奥で枝が折れる音が聞こえたらご注意を


ちなみに熊鈴は沢では効果無しです


オラはビック熊鈴ダブルですが魔除け程度





突然の出来事で釣りを続ける気にならず


次回のポイント選びに5号機で移動


水量も落ち着き入渓できそうです





もちろん帰りは日帰り温泉施設♨️



花笠の湯(尾花沢市)


近くにキャンプサイト🏕もあり楽しめます。


サウナで二時間冷や汗を流しました。





ゴープロのアングル悪くて💦すいませんが

動画も是非