まったく、思いつきの時のブログで申し訳ない。
でもこれはちょっと報告したいな
先般所要で大洲に行ったら、大洲の鮎の一夜干しをある人から頂戴した
小形鮎のゆえ、骨も柔らかく、丸かじりでムシャムシャ、ボリボリでゆけるが、身も柔らかく、香りよく、ほんのり、ほんわかの旨さ
なかなか入手できないそうな
愛媛では大洲は鮎で有名であるが、でも料理屋で出てくるのはいつも塩焼き一品のみ。もっといろいろ食べたいのに、不満気が残る。またわざわざ、塩焼きだけ食べに、大洲まで行くのもなあ。
他の鮎産地(徳島吉野川、勝浦川、岐阜の長良川など)のようにフルコースでだせばいいのにと何時も大洲に行くと不平をいっている。
もったいないよね。商売気と研究心に問題が・・
言われて従うではなく、自ら前への心意気と関連がありはしないか。
折角、格好をつけた写真をとったのに、用量オーバーで掲載できませんでした。残念ですが写真だけ別に送ります。