Aりぃさんの結局シリーズになっちゃうシリーズ、始まりましたねw(ユビワ編)
さとしを最後に残すとプレッシャーはんぱないですよ、はやくDROPしてくださいねw
まあ、さとしだったら。。。
ぽんってユビワだけ置いてあってユビワだけくれてなんでってきいてもほしいっていってたじゃんとかしかいってくれなくてそのあともずっとつりのほんみててなになになになにこれはなにってひたすらこっちが狼狽するみたいなほんでさとしはつりのほんみながら「っふ」ってわらってるてきなしかもユビワはかあちゃんがえらんだてきなおちがありそうだが。
楽しみにおまちしております。Aりぃさん(プレス)
で。
このユビワ編のもとになった末’sのシェアハウス見ました。
まあ2本撮りがバレバレなローテーションですけど、末’sって私からするととてもレアなので、末’sふたりのシェアハウスは嬉しい。
私、嵐ちゃんが二人体制になったの、ってすごくいい改編だったと思うんですよ。
他の番組と差別化できるし。
(番組の予算の問題なのか、嵐のスケジュールの問題なのかはわかんないけど、嵐組のなかで嵐ちゃんの優先順位が低いように感じるのは私だけだろうか)
だけどいまいち、ここのスタッフは信用ならないんだよ。センスが悪いつーか、やりすぎな感じすんだよな。
この企画も、最初は神企画だと思ったけど、また壊しちゃいそうで不安だよ。
閑話休題。
嵐さんは、コンビになると、人間関係が見えるよね。
5人のときも見えるけど、やっぱどこかバランスを取ってて、自分の立ち位置をきちんと守ってる。それがコンビになると、もっと生感がでるというかメンバーの横顔が見える気がすんだよね。
それがコンビ萌えだと思うんだけど。
末’sは、5人の時にはあんまり絡み合ってない(絡んではいるけど)じゃないですか。
にのちゃんがたまにJいじりをするくらいでJからにのちゃんへの、はっとするような発信ってあんまない。(気がする。ただのバラエティ能力の差かもしれんが)
松潤は、他のメンバーに対しても、あんまり絡み付かないよね(さとしへの気持ちは隠しきれないけど)どちらかというと(やっぱり今でも)いじられる人なんだって思う。
今回も、冒頭からにのちゃんは「スター松本様」をいじる配置に自分を置いたね。
「俺の立ち位置ー!」とか言ってたけど、ばっちり狙い通りっていうか、ほんと芸人並み(しかも今田並み)にことを進めるな。
今日の松潤は可愛かったし輝いてた。やっぱ相手が女芸人でも(すいません)きゃーきゃー言われるのは嬉しいのかな。テレビ的にも正しいリアクションだった。
でもやっぱ美味しいとこ持っていくのは二宮さんなんだな。
こいつはほんまに。。。。
にの担さんは大変だったかもしれませんね、今回の放送。
他担でよかったっていうか、他担からすると面白かったですよ。
女芸人の取り乱しかたも含めね。
(一応、芸人能がある人はいろいろ仕掛けようとしてたけど、末’sの魅力にあらがえなかった感が面白かった。この二流がw)
ていうか、薬指つかむって、たぶんあんなことやられたら死ぬな。よく小原生きてたな(ずん担だからか)
あれをひょいってやっちゃう、恥ずいーみたいな演出しながら真顔でやっちゃうあなたが恐ろしい。その後に同じことを要求された松潤がかわいそうじゃないか。
ま、いろいろ楽しかった回ですけどね、めずらしくリピもしましたよ。
これつづきます(ほんとか)