マネキンファイブ(過去記事) | 北東西南

北東西南

shimaのアイドル・芸能ブログです。

たぶんマネキンファイブの一回目を見た感想だと思います。






いろいろ言いたいことはあるのだけど。。。

ネガティブなことはぐっと胸にしまいこんで、マネキンファイブの話をしましょう。


マネキンファイブ。

これとマリオ企画だけはスタッフぐっジョブ♪ですね。

この企画は嵐たちのテンションが上がっちゃってるから面白い。

裏返してみると、嵐さんたちのテンションが上がらない企画は面白くない、ということに・・・・。


マネキンファイブは自分たちで衣装を選ぶ、というところがよいですよね。

パーソナリティや能力をさらし、しかも玄人(モデルや芸能人)に批評されるんですものね、

これは恥ずかしいし、けっこう凹むでしょうね。

嵐さんたちには酷な企画ですけども、これまで体を張って這い上がってきたアイドルですから、罰ゲームのようなこの企画はとっても合っているんじゃないでしょうか。

しかもこれは文化系・インドア派の体の張り方ですよねW

もうちょっとやそっとの羞恥ではびくともしない変り種でもありますしね、あの人たちは。

嵐がわきゃわきゃしているところがTVでずーっと映っているのもいいですね。

私たちは嵐が見たいんですから!


嵐さんたちのM気質を引き出しファンを萌えさせるいい企画だと思います。


で、今回も櫻井さんが売れ残ったわけですけど、う~ん、この企画はするどいわ~。

なんかバカやってわきゃきゃだけじゃない感じがする。


翔さんは、一見ダサくないけど、パンチがない。(だけど物凄く考えてコーディネートしてるんだろうな~)

松潤は細やかに行き届いたコーディネートをするけれど、自己主張が激しい。

ニノは無難にまとめて好成績を残す。(そしてニノが一番テンション高い)

相葉ちゃんは天然で何気に能力高し。

大野さんは100か0の王子。見事なゼロっぷりを発揮。(このコーナーめんどくさいだろうな~しぶしぶ感が凄いもの笑)


すごい。。浮きぼりじゃないですか?

ビジュアルコンビのはずの翔潤の成績が思わしくなく、にのあいが好評なのとか、

大野さんの見事なほどのノーアクセっぷり。

大野さん、普段は芸能人オーラないんだろうなとか、大野さんのON・OFFのすさまじさを再確認。

だけど、4抜けしたあと、翔さんにむかってにこっと「よかった♪」って言った大野さんのかわいらしいこと。

どのメンのコメントよりも短いコメントだったけど、一番無邪気でかわいらしくて毒があって、

またもや「天才!」と膝をうちました。


結局OFFでも天才なんですよ、あの人。