2008年05月06日
見ちゃった・・・
はなだん・・・
さっきまでTVで「はなだん」がやってまして。
しかも一挙2話放送で。
見ちゃいました・・・
そういえば今日の朝、「ちりとてちん」の再放送もやってたな~。
総集編後編ってやつ。
あれにも号泣しましたけど。
やっぱり、一定以上の評価をもらっているものっていうのは、
素直にいいなあ。。。
好みうんぬんとかじゃなくて、つくり、セオリーがしっかりしてるっていうか。
しかし、松潤はやっぱり演技しているほうがいいなあ。
この人、やっぱうまいわあ。
松潤にしてもニノちゃんにしても、瞬間的に感情をMAXにできる役者さん
なのよね。これはねー。出来る人と出来ない人がいるんですよ。
はなだんでいうと、道明寺の役と、つくしちゃんの役がそういうテンションを求められる役なんだけど、井上真央ちゃんはそのへんのはっちゃけかたが遅いのよ。
カチンってきてから、MAXまでがね。
松潤はめちゃめちゃ早い。
だから道明寺の出ているシーンは緊張感があって面白いの。
そして、テンションMAXの中でも微妙な感情の動きが目に現れてんのよ。。これはすごい。
だから見ているほうは、道明寺がキレていても、怒りとナイーブさ(弱さ・純粋さ)を同時に感じることができて、道明寺を愛しく思っちゃうわけですね。
その展開をつくしちゃんがあとから追いかけてくる(誤解が解けたとかそういうことで)んだから、感情移入もひとしおですわな。
このドラマはうまいことつくってるけど、やっぱり道明寺を松潤がやったことが大きいわな。
だって、小栗旬の役はぶっちゃけラッキー枠ですよ。
だれがやってもそこそこかっこよく出来ますよ。
(まあちょっとキモ演出なところが逆にはまってよかったのかもしれんが)
でも道明寺の役は。。。ほかの誰ができますか?
映画も見にいこ♪