高槻市川添の学習塾SCOT 高槻川添教室・SCOT高等学院 スタッフブログ -168ページ目

球児「ロクな選手に育たない」若虎に喝 【高槻川添教室】

久々にスポーツネタというか私の大好きな阪神の話です。残念な話ですが・・・

投手キャプテンを務める阪神の藤川球児投手が9日、鳴尾浜で自主トレを行い、道具を大切に扱っていないとして、若虎たちに苦言を呈した。ブ
ルペン脇の投手陣が使うプレハブ小屋内部は、スパイクや練習用具が散乱。年末年始にかけて用具を手入れしたり、整理整頓したりした形跡はなく、これが若手
が育たない原因の一つとして失望感をあらわにした。「小屋が汚い。これでは1軍の選手と差が出てしまう。見られているという感覚がないのかな。」表情をしかめ、大きなため息をつきながら若虎たちに苦言を呈した。(デイリースポーツより)

この記事をインターネットで読んだ時、今年も阪神はダメかなと、かなりがっかりしました  球児が言っているように二軍の選手ということで見られている意識がないのか・・・。しかし、整理整頓や用具の手入れは小さい頃から言われていることで当たり前のことと思います。

私も教室内の美化にこれまで以上に気をつけて、みなさんによりよい学習環境を提供していきたいと思います  塾生のみなさんもこれを機に塾内の備品や学校の教科書や塾のテキストやプリントなどを大切にするようにしましょう こういう当たり前のことがが素直にできる人が成績が上がっているような気がします

学習塾SCOT
高槻川添教室
岡本

今日は柳川中点検テスト&新中1準備講座開講! 【高槻川添教室】

今日は柳川中1・2年生の点検テストでした。出来はどうだったでしょうか昨日はテスト1日前でしたが、自習の様子を見ていると、男子は冬休みの宿題や冬期講習のテキストやスコットのテスト対策プリントの解き直しをしていました。また、後期中間テストの問題の解き直しをしている生徒もいて、しつこく言ってきたことが浸透してきた感じがしました 一方、女子はまだ、学校の冬休みの宿題をやっている人がいました 今まで何をやっていたのでしょうか・・・。点検テストは宿題からも出題されますが、どちらが結果を出すでしょうか。

さて、話は変わりますが、高槻川添教室では新中学1年生を対象に新中1準備講座を行います。中学生になると、クラブ活動が始まるなど戸惑うことが多いと思います。そこで、勉強は先取りして余裕を持って授業に臨んで欲しいと考えています。


新中1準備講座 2月18日開講!


準備講座から継続入塾の場合、入塾金無料!





【授業形式】
集団指導


【日程】


数学 2月18日(土) 25日(土) 3月3日(土) 10日(土) 17日(土)


どの日も16:30~17:30


英語 2月18日(土) 25日(土) 3月3日(土) 10日(土) 17日(土)


どの日も17:40~18:40


【内容】

英語 アルファベット 単語 be動詞

数学 正の数・負の数



【料金】

英語・数学から希望教科を選択できます。


1教科コース 3,000円 2教科コース 6,000円


別途、教材費 1,000円が必要です。


学習塾SCOT
高槻川添教室
岡本

冬期講習終了 明日は柳川中点検テスト 【高槻川添教室】

8日で冬期講習が終了しました。柳川中の1・2年生は点検テストで講習で頑張った成果が出るように、あと1日、テスト勉強頑張りましょう今日は16:00~22:00まで自習スペースを開放していますが、学校が終わり次第、自習に来ても構いません。

また、講習の成果を確かめる模擬試験があります。中3生は14日、中3以外の生徒は14日もしくは21日に受験していただきますが、中3以外の生徒は受験希望日を先生に伝えて下さい。中3生で14日が、中3以外の生徒で14日もしくは21日が都合が悪い場合は別の日に受験していただきますので先生に相談して下さい。

学習塾SCOT
高槻川添教室
岡本