初海外は、学生時代の夏休み沖縄の予約が取れずに代替案で浮上したバンコク&プーケットツアーでした。
その後、仕事とプライベートで何回も訪れることに・・・
最多訪問回数国になりました。
しかし、仕事が大半のため写真があんまりありません。
整理次第アップしていきます。
1998年4月のバンコク。既にトゥクトゥクは珍しい乗り物になっていました。
チャオプラヤのエクスプレスボート乗り場付近の市場
気温30度以上ある屋外でこの魚の売り方には驚きました。
チットロム付近の通勤風景。
当時はBTSもなく、バスがメインでした。
朝ごはん代わりにマンゴーを。
川沿いの屋台では、淡水系昆虫の素揚げをスナックとして売っていました。
現地のエンジニアたちはあんなの食べたらお腹壊しちゃうよ。といってましたが・・・
ワット・アルンは工事中でした。
チャオプラヤの夕暮れ。
ワット・ポー・マッサージスクールにて。
ワットポーの屋根。
お寺の番犬か?野良犬か?
Wat Poの御本尊。
ピーの祠はコンビニ前にも。
11年前のバンコクでした。