3日目の朝。朝食はPho Ga。
あっさりしてます。
この日は、メコンデルタ最大の街、Can Thoに向かいます。
ミニバスを使うと数万VNDでいけるようですが、ハードル高そうなので、車チャーターを手配しました。
TNKトラベルで1泊2日ガイドなしで$145です。
結果的には、あたりでした。(理由は後ほど。)
AM8:30にホテルを出発。
Saigon市内の車窓の様子。
バイクが車をよける感じ。信号もなるべく守る程度。
(今回のドライバーはきちんと守ってくれていました。)
これで事故がおきないのはある意味効率的。
ところで、滞在中に事故は1回だけ見ました。
バイクがバイクに追突して転んでましたが、かすり傷も無く平然としてました。
郊外に出てもバイクは減りません。
国道1号線沿い@My ThoのドライブンMekongで休憩。
今回のドライバーMoさんと車。
下の子がMoさんにかわいがってもらい、1番の思い出になったとのこと。
国道1号を南進。突然現れた巨大なCau My Thuan(ミートゥアン大橋)に。
メコン河(前江)にかかる有料橋です。
橋の下には、大河とジャングルの景色が広がっていました。
Vinh Longの街を抜け、メコン河(後江)へ。
建設中の Cau Can Tho(カントー橋)が崩落事故で復旧中のため、未だにフェリーが健在です。
フェリー乗り場にて。蒸とうもろこしの売り子が押し寄せてきます。
フェリー船上にて、宝くじ売りが押し寄せてきます。
フェリーを渡るとCan Tho着です。
4時間30分のドライブでした。
距離は200Km弱くらいでしょうか。
ドライバーMoさんと翌日の予定を確認。
サイゴンへの帰り道の渋滞を考えるとAM11時にはCan Thoを出たほうがよいとのこと。
翌朝は水上マーケットのボートトリップを自主手配しようと思っていましたが、時間までに戻れるかよくわからないため、Moさんにボートトリップをお願いしてみました。
カイランとフォンディエンのマーケットのボートツアー。
AM7時にホテルCheck Outで、そのまま、車で船乗り場送迎。
で$30とのこと。
白ボート$3/hの相場よりはものすごく高いですが、TNKトラベルに事前に聞いた$10/hよりは安かったので、お願いしました。
到着したのは、ニンキエウ2ホテル。
Superiorルームで$45/Night。
こぎれいな部屋で、アメニティもしっかりしてました。
Reception嬢。
クメール寺院をちょっと見物。
僧侶のほうがこちらを珍しそうに見てました。
昼食の店を探してデタム通り@Can Thoへ。
Quan com Phuong Maiへ。
英語はほぼ通じません。
とりあえずBia Saigonとソフトドリンクを注文。
南部名物の麺Hu Tieuを4品注文。
豚骨(げんこつ)入り。
焼き豚入り。
他にも、エビ入り。豚ミンチ入りをオーダー。
甘みのある豚骨スープにシコシコした米麺で最高です。
(この店は若干麺は柔らかめでしたが。)
全部でVND90,000。 \600位。 激安です。
ホテルへの帰り道スーパーの様子を見に行きました。
豊富な果物。
乳製品コーナーにフランスで見慣れたPresidentブランドのパッケージがあったので、チーズだと思って購入したらバターでした・・・
ホテルに戻ると車ではしゃぎすぎた下の子が眠くてもう動けないとアピール。
上の子に面倒見させることにして、子供をホテルに残し、街散策を画策。
上の子もDisney Channel見てるほうがよいとのことなので、交渉成立。
ホテルを出ると大粒の雨。
Vietnam滞在中ほぼ毎日午後は雨が降りました。
協天宮(中国寺)を見物。
占い師が予言を授ける声がひそかに響いていました。
渦巻き線香
ニンキエウ公園から、カントー橋を望む。
もうすぐ完成しそうな感じでした。
完成するとフェリーも無くなり風情が減ってしまうのでしょうか。
名物、銀色のホーおじさん像を探しましたが、あいにく工事中。
看板には、9月2日まで工事中と書いてあると思われます。
市街地メインのハイバーチュン通り@カントー。
のどかです。
カントー市場にきてみましたが、観光客向け風。
のどかとはいえ、バイクの大群は相変わらず。
子供が心配になり、ホテルに戻ると、ぴんぴんしてました。
そろそろ夕食へ。
コクテーホテル脇のHoa Cauへ。
Bia SaigonのSpecial。
つぶ貝をもう少しツルッとさせた感じ。
肝の苦味がおつまみ系としてはGood。
カインチュアのつもりでたのんだら、ゴーヤスープが出てきました。
メニューよく見ると、チュアのつづりが違うことが判明。
このお店ではカインチュアは扱っていないようでした。
メコン名物の田ねずみや蛙も試したかったのですが、足元に野良猫がやってきて、その辺で捕まえたねずみをくわえてお食事を始めたのをみて、上の子が引きまくりで変わった食材系はNGになってしまいました。
ビール、ソフトドリンクもあわせて、VND179,000でした。
ニンキエウ公園から川を眺めていると、Pentaxの一眼デジカメをもったベトナムおじさんが近寄ってきました。
ヨーロッパにありがちな、勝手に写真とってボッタくる系かと思いきや、こちらが持っていた同じくPentax製の一眼レフと見比べて、俺のほうがいい機種だ。見たいな事を言って満足そうに立ち去っていきました。
結構人懐っこいです。
この後、長距離移動の疲れもあり早めに就寝しました。