いいなみ|50代豊かにホンネで自分を生きるブログ -4ページ目

いいなみ|50代豊かにホンネで自分を生きるブログ

52歳の現役看護師。人生ドン底を何度も経験しながら、自分と向き合い、生き方、働き方、在り方を追求。豊かにホンネで自分を生きることを発信するブログ。

いいなみです♡ 毎日22時ごろアップしています🙋‍♀️ 豊かにホンネで自分を生きるブログにようこそ♡



 【50代ホンネで生きる】50代の心の整え方


50代の心の整え方は、“自分の声を優先する練習”






50代になると

若いときよりも心が繊細になったり

逆にどっしり落ち着いたり

ちょっとしたことで揺れたり

いろんな変化が出てくる



これ全部ぜんぶ

あなたの心が “本来の自分に戻ろうとしてるサイン”



じゃあどう整えていけばいいの?


答えはすごくシンプル




  心を整える第一歩は“何が嫌か”を知ること



みんな「何が好きか」はわかるんだけど

「何が嫌か」は後回しにしがち



でも50代の心を整える上で大事なのはこっち


・気疲れする人

・雑に扱われる場所

・義務だけの予定

・頑張らないと存在できない関係


これ全部、心を濁らせるもの



嫌なものを手放す=心のスペースが戻ってくる

ってことだから




  心のペースを“自分仕様”に戻す



若い頃は社会のスピードに合わせてたけど

50代のあなたにはあなたのペースがある


・返事を急がない

・予定を詰めすぎない

・気が向かない日は休む

・疲れたらすぐ止まる


この「ゆっくりしていいよ」が

心を整える最強の習慣




  心が動いた瞬間をちゃんと拾う


50代のあなたの心は

小さなことで動く繊細さを持ってる


・綺麗な空

・心地よい香り

・好きな音

・誰かの言葉

・美しい景色


“あ、これ好き”

“これ心地よい”

って気づいたら、すぐ味わってね



心は

日常の小さな潤いで整っていくものだから




  50代の心は、優しく扱うほど透明になる



怒りや悲しみがあっていい

疲れた日もあっていい

落ち込むのも、揺れるのも自然



でもその全部を


「そんな日もあるよね」

って抱きしめてあげられるのが50代の強み



あなたの心、もっと綺麗に育つよ飛び出すハート



ただ今、公式LINEご登録の方に

\今日からできる!自分を大事にするプチ習慣10選/

のワークシートを配布中❗️

お気軽にお受け取りくださいキラキラ








     ​キラキラいいなみについてキラキラ



     キラキラご提供メニューキラキラ  
 

📍いいなみに相談してみたい方
📍お金・人間関係・パートナーシップ・健康・恋愛などの悩みがある方
📍看護師の悩み(人間関係、働き方、メンタルバランス、転職など)がある方!
個別相談ご希望の方はお気軽に公式LINEまで♪
✨個別に対応しています













今日も最後まで読んでいただきありがとうございました💛



『学び続ける者は、人生のどの瞬間でも新たな自分に出会える』