【ホンネで生きる】50代になって気づいたこと
50代になって思うこと
やっと“人の目”より“自分の心”が大事だって
腑に落ちた
若い頃は
誰かにどう思われるかばっかり気にしてたけど
今は「私がどうしたいか」で動く方がずっと心地いい
人生の後半戦、ここからが本番だよね!
これまでの経験で積み上げた知恵と直感が
ようやく手を取り合い始めた感じ
今日は
私がこの年齢になって本気で感じている
10の気づきをシェアするね
① 余計な一言は嫉妬の現れ
人の成功や幸せにチクッとする時って
実は「自分も本当はそれ欲しい」ってサイン
だから最近は、嫉妬を責めるより
「あ、私の中にまだこの欲やホンネがあるんだ」って
受け止めてる
② 心配事の96%は起こらない
考えすぎてた時間
ほぼ無駄だったって気づいた(笑)
起きてもいない未来より
今できる一歩を動いた方が早い
③ 精神的に自立するとイキイキする
誰かにどう見られるかより
自分がどう在りたいか
「自分で自分を満たす力」を持つと
本当に軽くなる
④ 経済的に自立すると自由度が増す
お金って“自分の選択肢”を増やすエネルギー
「使いたい」と思えるものに素直にお金を流すと
人生がどんどん動く!
⑤ 自分の言葉で人生を作れる
誰かの正解に合わせるより
自分の言葉で発信するほど現実が変わる
ホンネを出せば出すほど
出会う人も変わっていくんだよね
⑥ 人にどう思われるかより、自分がどうしたいかが大事
他人の期待に応えようとするより
自分のホンネを叶える方が結局みんな幸せになる
“私が主役”で生きると
周りも勝手に輝き出すから不思議
⑦ 与えることが先、受け取るのは後
与えるって「愛してる」ってこと
エネルギーを循環させる最初の一歩は
誰かを喜ばせることから
⑧ テイカーとは付き合わない
奪う人とは、波動が合わない
「心地いい人」と「気疲れする人」
その差をちゃんと感じ取って
距離を決める勇気を持つ
⑨ 睡眠は元気の源
ちゃんと寝るって
自分を大事にする最初の自己投資
寝るだけで運気上がるって、マジである
⑩ 運気を上げたいなら口角は上げよう
どんな時でも
笑顔でいる人のところにチャンスは集まる
自分の機嫌は自分で取る
それが大人の余裕♡
50代って
“これから”の可能性が一番広がる年代だと思う!
これまでの経験を誇りにしながら
もっと欲張りに、もっと素直に
「自分を生きる」って
決めた人からどんどん輝いていく
明日も口角上げて、いこうね
いいなみについて


✅公式LINE
💎【アラフィフ女性】50代から自分らしく美しく輝く1ヶ月集中講座
✅40代パーソナル恋活塾
マッチングアプリの出会いをパーソナルで徹底サポート♡
『学び続ける者は、人生のどの瞬間でも新たな自分に出会える』