葉酸の摂取期間についてお話しします。
皆様ご存知のように、葉酸の摂取は妊娠前から妊娠3か月まで期間において必須です。
では、妊娠中期や後期の女性には、こうした摂取が必要ないのでしょうか。実際には決してそうではないんですよね。



葉酸のもつ効果の中で最も重要な、胎児の先天性異常に対する発症リスクを減少指せるという有効性に限った話では、妊娠3ヶ月までの期間が重要な期間だという事です。ですので、妊娠3ヶ月までの葉酸摂取を特に推奨しているわけであって、決して葉酸摂取の期間を限っているのではありません。流産を経験しています。



ずっと欲しかったコドモでしたので、とても落ち込んでしまっていたのですが、夫や周りの方の支えがあり、流産してから1年後くらい経つと、やっぱりコドモが欲しいと思い、そこから妊活をはじめました。

身体の調子を整え、妊娠しやすい体になろうと考え、以前から冷え症に悩まされていた私は、不得手だった運動をはじめました。
大変な時もありましたが、新陳代謝が上がったために、基礎体温が高くなったので、冷え性が改善したんです。



妊活は女性がおこなうものだと考える方も居ますよね。ですが、男性にも出来る妊活があるんです。


それは、普段の食事の中で葉酸を意識して摂ってみてほしいという事です。
流産や不妊の原因因子として、母親側だけの問題かというとそうではなく、男性にあるというケースもあるわけです。


男性の精子に染色体異常があると、受精卵が着床しにくくなるのです。葉酸にはこれらの染色体異常を低減し、高品質の精子を作るというはたらきがあります。そのため、是非、男性にも実践して欲しい妊活のひとつなのです。妊娠中だけでなく、妊活中の方に対しても、厚生労働省によって、葉酸摂取が推奨されています。
葉酸は胎児の正常な細胞分裂に働聞かける栄養素で、妊娠初期に十分な葉酸を摂取できない場合は、赤ちゃんが、先天的な障害(神経管閉鎖障害など)を発症する危険性があります。
出会いと結婚

こうした事を踏まえ、妊娠前から妊娠初期にかけての期間は、食事で摂取する事の出来る葉酸が不足しないよう、栄養補助食品を活用しながら、1日400μg(0.4mg)を目安に葉酸を補給することが、厚生労働省により推奨されています。葉酸とは野菜などにふくまれているビタミンBのひとつで、ほうれん草あるいはブロッコリーなどにふくまれている事で有名ですね。
葉酸は、特に妊娠初期の妊婦にとって欠かせない栄養分で、十分な摂取が、胎児の先天異常のリスクを低減したり、あるいは流産の可能性を避けることが出来るという報告があるのです。
厚生労働省が推奨するように、受胎前から妊娠初期の方には400μg(一日当たり)の葉酸を摂取する事が良いとされていますので、サプリメントで葉酸を補給するのも問題ありません。葉酸の過剰摂取による副作用は、吐き気であるとか食欲不振などの症状を訴える方もいますし、体が向くんだり、不眠症のような症状が出る方も居るようです。
妊娠初期の神経質な時期には過剰な葉酸摂取へつながることがありますので気を付けてちょうだい。持ちろん、葉酸は食事で摂取できるのが一番なのですが、葉酸サプリを活用すれば、摂取量も管理しやすい為、きちんと葉酸をとろう、と考える方には最適な方法だと言えますね。
妊娠の計画をされている方や、妊娠初期の妊婦さんはご家庭での普段通りの食事に加え、十分な葉酸の摂取が厚生労働省が通知を出しています。



なぜかと言うと、必要な量の葉酸を摂取することで、胎児の先天的な障害(神経管閉鎖障害など)の発症リスクを減らしてくれる為です。
葉酸は食品からの摂取以外にも、サプリメントを利用する事も出来ます。その場合には胎児の安全性を考慮した上で、化学合成のものや、添加物が入っていない天然由来の葉酸が入ったサプリを選択することがポイントです。一般的に、「冷え」は不妊症の一因と考えられています。冷え性を放っておくと血液の循環が悪くなり、栄養不良に代謝不良が重なって、排卵障害や子宮の機能が低下することに繋がります。古くからあるお灸は冷え性の改善に有効です。血行不順を緩和して自律神経(バランスが崩れてしまうと、自律神経失調症になってしまいますが、その症状は人によって違います)に働聞かけ、施術中のリラックス効果もあるのが魅力です。
冷えた体は芯から温めてバランスを整えることが必要なのです。