Go with the flow -12ページ目

Go with the flow

ブログの説明を入力します。


ボーッとしていると…
あっという間に2週間くらい過ぎてしまいますね~(^^;;
皆様お久しぶりです!
またいろいろと彷徨っておりました~

私の好きなことをやり続けていくことに、もはや抵抗も違和感も世間体もなくなりつつあることが素敵に思えてきている今日この頃です。

土曜日にシンギングボウルのお勉強してきました!!
秋山千鶴子先生♡
お正月にトリートメント受けて、もう絶対極めたい~と思い、第一弾としてひとつのボウルを使えるようになるためのメソッドを習ってきました!!

丸一日シンギングボウル三昧♪
歴史や背景など机上のお勉強から、充実の実践Time~まで♪
ボウルは正直なのです!
鳴らす人がそのまま反映する。
焦ったり、雑になると、すぐにわかってしまう。 反対にステキな音を奏でられた時は、きっと内側も穏やかで安定しているのでしょうね~

音に包まれながら、素敵な方々との優しい時間。 そこに居られただけでも幸せでした。
出会いは必然なんだなぁ~と改めて思います。




そして帰る前に、どうしても連れて帰りたいコに呼ばれてしまいました~
photo:01


マイシンギングボウルちゃん♪♪

早速毎日鳴らしております~
まずは、仲良くならないとネッ(^-^)/

寝る前に一人静かに向き合ってみるのですが、心穏やかになれるとてもいい時間です。

いつの日か、私だけではなく周りの皆様にも拡げていけますように~☆
さらにさらに、深めて行きたいと思います!!

千鶴子さん、ご一緒させていただいた皆様、本当にありがとうございました。
引き続き仲良くしていただけたら本当に嬉しいです!
よろしくお願いします♡


皆様も、機会があったら是非シンギングボウル体験してみてくださいませ~
どこか懐かしくて包み込まれる感覚は、身体もハートも同時に癒されること間違いなしです~(^-^)/

photo:02


その日の朝の茅ヶ崎の空は、幻想的でした~



iPhoneからの投稿

二週間もご無沙汰してしまいました~(^^;;

その間にもいろんなことがありました。
人は日々変化していくものなんですね~(^ ^)


私、3月末で会社を辞めることにしました。 何かが決まっていて辞めるわけではなく、始めるために辞める…

一旦リセットすることにしました。


そう決めてから同僚のいいところが沢山見えて~ 職場環境の良さもよーくわかって~
後ろ髪引かれております(笑)

今日仕事中に、窓から見えるハナミズキの木に新芽が出ているのを見つけた時、
「あぁ、今年はここからハナミズキの花が見られないんだ~」って思ったら、すごく切なくなりました。

今の仕事も好きだしこのまま続けるのも選択肢としてあったけれど、気がついたら進み始めていたのです。

残り二ヶ月もないけれど、毎日を大切に過ごしたいと思います。
そう思うと、全てが新鮮だよ~(*^^*)


銀座探検でもしようかな♪♪


iPhoneからの投稿

最近お料理ブログみたいになってますが、またまたお付き合いくださいませ。


ローフードランチ&勉強会に行ってきました。

photo:01


グリーンスムージー
野菜の海苔巻き
パッタイ風サラダ
オニオンチップス

全て48度以下で調理された植物性の食材。ほとんど野菜です。
ボリュームもあって満足感もあり、しかも美味しい♡
見た目の鮮やかさも、フレッシュな野菜ならでは…ですね!


午後にはローフードについて勉強しました。
「酵素」って大切です~☆
その仕組みや効率の良い酵素の摂り方をわかりやすくレクチャーして頂きました。


会場は浜松町にある「レインボー・ローフード」さん。

ランチ、すごく美味しかったです♪

勉強会の時にはロースイーツと玄米コーヒーもいただきました。
photo:02


このアイスクリーム、めっちゃ美味しかったです♡
本はオーナーのレシピ本。
我が家にも一冊、連れて帰りました!



今日は朝からカラダに優しい食生活をしているので、ならば夕食も~とばかりに、野菜中心のメニューにしてみました(^ ^)
photo:03




一番消化時間の速いフルーツから食べるのがベストなんですって!


美味しかったです~(^-^)/







iPhoneからの投稿