このブログをお読みいただき、
ありがとうございます。もぐもぐ
キポログ・杉山晏里です。

2025年は二黒土星が中宮の年です。
二黒土星の気が全体に充ちています。
世界のパワーバランスも、
国内の税金に関することも、
そして企業の方針や個人の生活も、
ハッキリしなくてラチがあかない。

そもそも二黒土星という星は、
ハッキリしなくてラチがあかない星です。
二黒土星の生れの人は、
ハッキリさせたい気持ちが強いのに、
まったくハッキリさせられない。
だから…ハッキリ結論を言ってくれて、
自分のモヤモヤを晴らしてくれる人を好みます。

でも注意しておかないと、
二黒土星の生れの人は、騙された!と言い始めます。
騙されたのはハッキリできない自分が原因なのにね。

今、世の中…というか、
ここ数年、世間が分断されています。

米国のトランプ政権に、
反対する派と賛成する派。

ウクライナの戦争は、
プーチンが悪いと言う派と、
原因はアゾフ大隊だと言う派。

兵庫県知事選の知事の再選に、
反対する派と賛成する派。

RNAワクチンを、
打つ派と打たない派。

もう…数えきれないくらいの、
いろいろな分断が起きています。
分断されていることに気が付いていれば、
分かっていれば巻き込まれにくいので、
まだマシではないかと思います。

しかし、まったく何も気づかないまま、
片寄った情報をすべてだと思い込んで、
分断させられている人もいます。

それは…愚かな大衆です。

愚かな大衆が悪いわけでは無いけれど、
ずっと…同じことを繰り返して
人間は生きて来たのかもしれません。

愚かな大衆を意味するのが
二黒土星という九星です。

自分で考えたり調べたりせずに、
ハッキリ結論を言ってくれて、
自分のモヤモヤを晴らしてくれる人を好み、
分かりやすい結論を信じてしまう大衆…
それが二黒土星の象意です。

二黒土星には暗黒という意味がありますが、
今がまさに暗黒の時代なのかもしれません。
こんな時代だからこそ、
改めて読んでおきたいのが、
伊丹万作氏の言葉です。

青空文庫
伊丹万作 戦争責任者の問題


伊丹万作氏は、以下のように書いてます。

「だまされるということ自体が
すでに一つの悪である」ことを
主張したいのである。


現代の世の中に照らし合わせてみると、
同じことを繰り返しているのではないか?
…と、思えてしまいます。
二黒中宮の年は平和な年になりにくいですね。

今日のブログはここまでです!
さいごまでおよみいただきありがとうございました。
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆高崎白衣大観音観光・気学の集い

気学が好きな人達と一緒に…
小旅行を楽しみたい人や、
気学の話を楽しみたい人の為の
キポログが主催する無料イベントです。
キャンセルが出ましたので
あと1名様、ご参加いただけます。


高崎白衣大観音観光・気学の集い
2025年4月19日(土)09:50~16:00
https://www.reservestock.jp/events/1015484
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆群馬県の子育て中のママさんへ!

4月19日(土)の夕方18時から、
子育て中のママさん向けのイベントが
群馬県・高崎にて開催されます。
イベント主催は
普段はピアノ講師をしながら、
気学講座の講師も行っている小川智瑛さんです。
私もスタッフとして、
イベントにお邪魔させていただきまして、
気学は初めてという人でも気学を楽しめるように、
当日は、オリジナルの「九星カード」を
キポログからご提供させていただきます。

夜のお茶会
気学マジック!子供の才能開花させよう!
イベントの詳細ページはこちら↓
https://ws.formzu.net/dist/S694347561/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆易経基礎講座は4月からスタート!

易経基礎講座が4月からスタートします。
全15回の講座で毎月1講座づつ開催します。
キポログの易経基礎講座は、
易経だけを学ぶのでなく、
気学を組み合わせて易経を解説します。

気学と易の根本は同じですが、
易を勉強している人は気学を学ばないことが多く、
気学を勉強してる人は易を学ばないとこも多いです。
しかし…易を学ぶと気学がよくわかるし、
気学を学ぶと易がよくわかるので、
両方を交えて学ぶことをお勧めしています。

易経基礎講座の開催日程は、
月に1度、水曜日の夜に開催します。
都合が合わない人は、
後からアーカイブ動画で受講できます。

易経基礎1 易の概要と八卦
2025年4月9日(水)19:30~22:00


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆日盤吉方講座 4/5(土)19時半~


日盤吉方は気学における、
方位学の一番ミニマムな吉方の取り方です。
習慣化することで心が安定して体調も良くなります。

この講座では、気学をまったく知らなくても
日盤吉方が出来るようになることを目的としています。
今迄に、いろいろやってみたけれど
良い結果が出てこなかった人に、
お勧めしたい内容の講座です。
気学初心者向けのため参加費は3,000円と、
安価な価格設定にしています。

日盤吉方講座(気学初心者向け)
日盤吉方の習慣で幸運体質になろう!
2025年4月5日(土)19:30~22:00
https://www.reservestock.jp/events/1019003

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆無料&いつでも投稿できる悩みの箱

 
ちょっとした悩みを打ち明けたい…
イライラした気持ちを吐き出したい…
悲しい気持ちを誰かに打ち明けたい…
不安がいっぱいで眠れない…
そんなときは、この「悩みの箱」に投稿して、
あなたの悩みをキポログにご提供ください。
 
≫詳細&悩みの投稿はこちら↓
https://resast.jp/inquiry/129437
 
≫悩みの箱への回答を読む↓
https://note.com/kippolog/n/na084b3915b93

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログランキングに参加しています!
記事が面白かったら【ポチッ】とお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 九星気学へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 姓名判断へ 

 

メルマガは登録無料!
月末か月初に月の運勢をお届けします!

 

 


このブログをお読みいただき、
ありがとうございます。もぐもぐ
キポログ・杉山晏里です。

4/19(土)に開催する
高崎観光イベントに
キャンセルが出ましたので
あと1名様、ご参加いただけます。


高崎白衣大観音を観光するイベントを、
4月19日(土)に予定しております。

気学が好きな人達と一緒に…
小旅行を楽しみたい人や、
気学の話を楽しみたい人の為の
キポログが主催する無料イベントです。



最初の想定としては、
少ない人数でひっそり行う予定でしたが、
予想外にたくさんの方がお申込みいただきました。
最終的に参加人数は10名になりました。

参加する人数が多いということは、
ランチタイムに入れる店も限られますので、
群馬に住んでいる人にお願いして、
なかなか予約が取れないという、
美味しいお店を、
特別に予約していただきました。

しかし…残念ながら
1件キャンセルが出てしまったので、
そのお店の1名分のお席が1つ空きました。

…ということで、
4/19(土)の高崎観光イベント、
あと1名参加できます。
先着1名様です。


気学が好きな人達と、
気学の話をしながら、
美味しいお食事をしませんか?

イベントの詳細はこちらから↓
高崎白衣大観音観光
気学の集い

2025年4月19日(土)09:50~16:00
https://www.reservestock.jp/events/1015484



今日のブログはここまでです!
さいごまでおよみいただきありがとうございました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆易経基礎講座は4月からスタート!

易経基礎講座が4月からスタートします。
全15回の講座で毎月1講座づつ開催します。
キポログの易経基礎講座は、
易経だけを学ぶのでなく、
気学を組み合わせて易経を解説します。

気学と易の根本は同じですが、
易を勉強している人は気学を学ばないことが多く、
気学を勉強してる人は易を学ばないとこも多いです。
しかし…易を学ぶと気学がよくわかるし、
気学を学ぶと易がよくわかるので、
両方を交えて学ぶことをお勧めしています。

易経基礎講座の開催日程は、
月に1度、水曜日の夜に開催します。
都合が合わない人は、
後からアーカイブ動画で受講できます。

易経基礎1 易の概要と八卦
2025年4月9日(水)19:30~22:00


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆日盤吉方講座 4/5(土)19時半~


日盤吉方は気学における、
方位学の一番ミニマムな吉方の取り方です。
習慣化することで心が安定して体調も良くなります。

この講座では、気学をまったく知らなくても
日盤吉方が出来るようになることを目的としています。
今迄に、いろいろやってみたけれど
良い結果が出てこなかった人に、
お勧めしたい内容の講座です。
気学初心者向けのため参加費は3,000円と、
安価な価格設定にしています。

日盤吉方講座(気学初心者向け)
日盤吉方の習慣で幸運体質になろう!
2025年4月5日(土)19:30~22:00
https://www.reservestock.jp/events/1019003

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆無料&いつでも投稿できる悩みの箱

 
ちょっとした悩みを打ち明けたい…
イライラした気持ちを吐き出したい…
悲しい気持ちを誰かに打ち明けたい…
不安がいっぱいで眠れない…
そんなときは、この「悩みの箱」に投稿して、
あなたの悩みをキポログにご提供ください。
 
≫詳細&悩みの投稿はこちら↓
https://resast.jp/inquiry/129437
 
≫悩みの箱への回答を読む↓
https://note.com/kippolog/n/na084b3915b93

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログランキングに参加しています!
記事が面白かったら【ポチッ】とお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 九星気学へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 姓名判断へ 

 

メルマガは登録無料!
月末か月初に月の運勢をお届けします!

 

 


このブログをお読みいただき、
ありがとうございます。もぐもぐ
キポログ・杉山晏里です。

群馬県にお住まいの
子育て中のママさんへ!


子育て中のママさん向けのイベントが
4月19日(土)に群馬県・高崎にて開催されます。
イベント主催は群馬県で、
普段はピアノ講師をしながら、
気学講座の講師も行っている小川智瑛さんです。

私もスタッフとして、

イベントにお邪魔させていただきまして、
気学は初めてという人でも気学を楽しめるように、

当日は、オリジナルの「九星カード」を

キポログからご提供させていただきます。
 

カードと言っても紙を折りたたんだだけのモノです。
本命と月命の九星ごとにカード状にしてあります。

会場は持ち込みOKの
カラオケBOXパーティールーム


開催時間は18時~20時です。
場所は群馬県・高崎にある
カラオケボックスのパーティールームです。
気軽にリラックスして参加いただけます。

食べ物を持ち込みできますので、
晩ご飯をたべながら、ちょっと息抜きしながら、
お子様と一緒に参加いただけます。

このイベントは、
小川智瑛さんご自身の子育ての経験と、
ピアノ教室で接する、
お子さん達との関係の中で育まれた、
未来の子供たちへの
愛情が原動力
となって、
開催することが決定しました。

子育て中のママさんだけでなく、
学校の先生や、保母さんや、
塾や習い事教室の先生など、
子どもと接するお仕事をしている人にも、
おススメのイベントですよ。

夜のお茶会
気学マジック!子供の才能開花させよう!

イベントの詳細ページはこちら↓

https://ws.formzu.net/dist/S694347561/

 

今日のブログはここまでです!
さいごまでおよみいただきありがとうございました。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆易経基礎講座は4月からスタート!

易経基礎講座が4月からスタートします。
全15回の講座で毎月1講座づつ開催します。
キポログの易経基礎講座は、
易経だけを学ぶのでなく、
気学を組み合わせて易経を解説します。

気学と易の根本は同じですが、
易を勉強している人は気学を学ばないことが多く、
気学を勉強してる人は易を学ばないとこも多いです。
しかし…易を学ぶと気学がよくわかるし、
気学を学ぶと易がよくわかるので、
両方を交えて学ぶことをお勧めしています。

易経基礎講座の開催日程は、
月に1度、水曜日の夜に開催します。
都合が合わない人は、
後からアーカイブ動画で受講できます。

易経基礎1 易の概要と八卦
2025年4月9日(水)19:30~22:00


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆日盤吉方講座 4/5(土)19時半~


日盤吉方は気学における、
方位学の一番ミニマムな吉方の取り方です。
習慣化することで心が安定して体調も良くなります。

この講座では、気学をまったく知らなくても
日盤吉方が出来るようになることを目的としています。
今迄に、いろいろやってみたけれど
良い結果が出てこなかった人に、
お勧めしたい内容の講座です。
気学初心者向けのため参加費は3,000円と、
安価な価格設定にしています。

日盤吉方講座(気学初心者向け)
日盤吉方の習慣で幸運体質になろう!
2025年4月5日(土)19:30~22:00
https://www.reservestock.jp/events/1019003

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆無料&いつでも投稿できる悩みの箱

 
ちょっとした悩みを打ち明けたい…
イライラした気持ちを吐き出したい…
悲しい気持ちを誰かに打ち明けたい…
不安がいっぱいで眠れない…
そんなときは、この「悩みの箱」に投稿して、
あなたの悩みをキポログにご提供ください。
 
≫詳細&悩みの投稿はこちら↓
https://resast.jp/inquiry/129437
 
≫悩みの箱への回答を読む↓
https://note.com/kippolog/n/na084b3915b93

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログランキングに参加しています!
記事が面白かったら【ポチッ】とお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 九星気学へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 姓名判断へ 

 

メルマガは登録無料!
月末か月初に月の運勢をお届けします!

 

 

 

このブログをお読みいただき、
ありがとうございます。もぐもぐ
キポログ・杉山晏里です。

気学で読む2025年2月の運勢を投稿します。
メルマガ(無料)もご登録ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎月・月の運勢をメルマガで配信してます



◆2025年3月の全体運について

2025年3月5日17:07(啓蟄)から、
2025年4月4日21:49(清明)の前までが卯月です。
中節に3月21日の春分点がありますので、
春の彼岸を含んでいる月です。
春分の日とその前後には恵方参りに行きましょう。

 

 

 

◆2025年3月の九星別運勢


生まれ年ごとの本命の星は、
下記サイトでご確認いただけます。
https://kippolog.com/about-kigaku/honmei-list
無料の簡易版万年暦(PDF)も
ご利用いただけます。
https://kippolog.com/share/koyomi/kani-mannenreki.pdf

2025年3月の一白水星の運勢
落ち着いて周りをよく見る

 

2025年3月の二黒土星の運勢

急かされて忙しい

 

2025年3月の三碧木星の運勢
危険な誘惑に注意したい

 

2025年3月の四緑木星の運勢
方向転換は順序が大切

 

2025年3月の五黄土星の運勢
感情に翻弄されず冷静に

 

2025年3月の六白金星の運勢
落ち込み過ぎに注意

 

2025年3月の七赤金星の運勢
心と心のふれあいが大切

 

2025年3月の八白土星の運勢
見た目に騙されないように

 

2025年3月の九紫火星の運勢
人の助力を得て発展する

 

今日のブログはここまでです!
さいごまでおよみいただきありがとうございました。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆易経基礎講座は4月からスタート!

易経基礎講座が4月からスタートします。
全15回の講座で毎月1講座づつ開催します。
キポログの易経基礎講座は、
易経だけを学ぶのでなく、
気学を組み合わせて易経を解説します。

気学と易の根本は同じですが、
易を勉強している人は気学を学ばないことが多く、
気学を勉強してる人は易を学ばないとこも多いです。
しかし…易を学ぶと気学がよくわかるし、
気学を学ぶと易がよくわかるので、
両方を交えて学ぶことをお勧めしています。

易経基礎講座の開催日程は、
月に1度、水曜日の夜に開催します。
都合が合わない人は、
後からアーカイブ動画で受講できます。

易経基礎1 易の概要と八卦
2025年4月9日(水)19:30~22:00


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆日盤吉方講座 4/5(土)19時半~


日盤吉方は気学における、
方位学の一番ミニマムな吉方の取り方です。
習慣化することで心が安定して体調も良くなります。

この講座では、気学をまったく知らなくても
日盤吉方が出来るようになることを目的としています。
今迄に、いろいろやってみたけれど
良い結果が出てこなかった人に、
お勧めしたい内容の講座です。
気学初心者向けのため参加費は3,000円と、
安価な価格設定にしています。

日盤吉方講座(気学初心者向け)
日盤吉方の習慣で幸運体質になろう!
2025年4月5日(土)19:30~22:00
https://www.reservestock.jp/events/1019003

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆無料&いつでも投稿できる悩みの箱

 
ちょっとした悩みを打ち明けたい…
イライラした気持ちを吐き出したい…
悲しい気持ちを誰かに打ち明けたい…
不安がいっぱいで眠れない…
そんなときは、この「悩みの箱」に投稿して、
あなたの悩みをキポログにご提供ください。
 
≫詳細&悩みの投稿はこちら↓
https://resast.jp/inquiry/129437
 
≫悩みの箱への回答を読む↓
https://note.com/kippolog/n/na084b3915b93

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログランキングに参加しています!
記事が面白かったら【ポチッ】とお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 九星気学へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 姓名判断へ 

 

メルマガは登録無料!
月末か月初に月の運勢をお届けします!

 

 



このブログをお読みいただき、
ありがとうございます。もぐもぐ
キポログ・杉山晏里です。
今日は2月22日で猫の日です。

吉方で引越しをしたい!と思っても、
吉方位に動けない人は多いものです。

その方位が吉方だと知っていても、
本人が行きたくない、行く気になれない人や、
なんらかの理由で行くことができない人がいます。

吉方の方位で引越しをしても、
急に病気になったり、仕事の都合で、
そこに住めなくなって結局、吉方がとれない人もいます。

これは、私が話を聞いた相談者の話です。
分かりやすい事例なので書こうと思います。

ずいぶん前の話になりますが、、、
七赤金星の吉方を取った人がいたのですが、
その人はお金に対する執着が強い人でした。
七赤金星はマネーの意味がありますが、
与えられたものを喜んで受けとる意味もあります。
その人は、七赤金星の吉方で引っ越して数日後に、
新しい仕事の依頼を受けました。
その時に「こんな、はした金の仕事なんかいらない」
「もっと大きい金額の仕事を受注したかった」
って…その人は私に言ったのです。
それから1週間くらいして、
その人は、病気が発覚して長期入院することになり、
七赤金星の吉方は取れなくなった…
という連絡がありました。

吉方というものは人間の心の情態と関連していて、
吉を受け取る準備が出来ている人は、
無意識的に吉方位へ動きますし、
逆に、凶を受け取る準備が出来ている人は、
無意識的に凶方位へ動きます。

吉を受け取る準備とは何かというと、
吉を受け取るに値する、
生活態度と考え方を持つことです。

たとえば、東の吉方を取りたいなら、
東というと三碧木星の方位に該当するので、
三碧木星が意味する、
早起きして前向きに活動的に生活することや、
長子(長男長女)の役割を行うことなどを、
生活態度として行い、
基本的な考え方として持つことが、
東の吉を受け取る準備となります。

これを九星として考えるなら、
たとえば、九紫火星の吉方を取りたいなら、
九紫火星が意味する、
感情に左右されない冷静な知恵を持ち、
明るく礼儀正しく生活することを、
生活態度として行い、
基本的な考え方として持つことが、
九紫火星の吉を受け取る準備となります。

吉方を取りたい人というのは、
現状の運勢が悪いことが多いものです。
良くない状況を変えたいから吉方を取って、
運勢を切り替えたいと考えています。

運勢を切り替えるということは、
生活態度や考え方や行動を変えるということです。
自分を切り替えなければ、運勢は切り替わらず、
運勢が切り替わらなければ、吉方も取れません。
だから、吉方を取ろうと画策するだけでは、
残念ながら吉方が取れないことが多々あります。

気学では願いを叶えるための3要素として
音・形・意味を重要視します。
これは吉方を取りたいときも同じです。

言葉で「吉方で引っ越すぞ」と決意を言葉で言うこと。
実際の言動を吉にして、吉方位へ動くこと。
心の情態や考え方を吉の状態にすること。
この3つが揃ってはじめて願いが叶い、吉方が取れる。
不足があると吉方を取ることが難しいし、
願いもなかなか叶いません。

人間はワガママな生き物なので、
自分の都合で生きて行きたい人が多いです。
特に、凶方位へ行く人は、
本人の心に凶を生む原因があります。
それは「凶方位だよ」と言われても、
効く耳を持たず、自分に原因があるとは認めない。
自分の欲に縛られて心が頑なになっています。

しかし、頑なになった自分自身を柔らかくして、
考え方や心を吉に変えると…
自然と方位を確認しなくても吉方位を選ぶようになります。
そのための方法の1つが日盤吉方です。

日盤吉方は気学における、
方位学の一番ミニマムな吉方の取り方です。
日盤吉方を習慣化することで、
頑なだった考えが柔らかくなり、
心が安定して体調も良くなります。

家族がいて吉方に引っ越せない…
仕事の都合で吉方に引っ越せない…
行きたい方位がいつも吉方じゃない…
そういう状況だった人でも、
日盤吉方を習慣化することで、
自分自身が凶から吉に変化すると、
吉方を取って人生を変えるチャンスを、
得られるようになります。

また…吉方位へ引っ越したのに、
良いことが無いと言う人が時々います。
それは、本人の心や考え方が、
吉に切り替わっていない可能性があります。
本当は目の前に吉があるのに、
それを吉だと認識できていないことが多いです。

だから、吉方位へ引っ越した人は、
日盤吉方を取って習慣化すると、
取った吉方の吉に気が付けるようになります。

…ということで、
久々に日盤吉方講座を開催します。

――――――――――――――――――――
日盤吉方講座(気学初心者向け)
日盤吉方の習慣で幸運体質になろう!
――――――――――――――――――――
2025年4月5日(土)19:30~22:00
参加費:3,000円(日盤手帳が別途必要)
https://www.reservestock.jp/events/1019003

この日盤吉方講座は気学をまったく知らなくても
日盤吉方が出来るようになることを目的としています。
吉方で引っ越したいのに動けない人や、
吉方で引っ越したのに吉を感じられない人へ
お届けしたい内容です。

今日のブログはここまでです!
さいごまでおよみいただきありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

悩みの箱 悩み相談の投稿はこちら↓
https://resast.jp/inquiry/129437


 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
mixi2でも気学ネタを投稿中!
キポログの無料メルマガを登録すると
mixi2のコミュニティに参加できるよ。
キポログの無料メルマガはこちら↓


 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
五黄土星の吉凶①
五黄土星の人生とは?

2025年2月25日(火)19:30~22:00
https://www.reservestock.jp/events/1002155
受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄
<内容>
◎五黄土星の吉凶
◎五黄本命の人について
◎五黄月命の人について
◎五黄同会・暗剣同会の人について
◎五黄殺について


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
五黄土星の吉凶②
五黄土星の使い方とは?

2025年4月30日(水)19:30~22:00
https://www.reservestock.jp/events/1015706
受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄
<内容>
◎五黄は特殊な星
◎中宮というもの
◎中宮廻座について
◎五黄土星の作用


 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

気学基礎1-3/気学の基本
後天定位図/暦と節替り/九星/本命と月命/本命の算出/月命の算出/気の巡り
2025年3月4日(火)19:30~22:00

受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄

参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(60日間視聴)有り
参加費:5,000円
再受講:2,500円
参加条件:誰でもOK
リアルタイムで参加できなくてもアーカイブ動画で学べます。


 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

気学基礎2-1/九星の特徴
九星について/陰陽と九星/先天定位図と後天定位図/五行と九星/後天定位図と九星/九星の特徴をみるポイント
2025年3月18日(火)19:30~22:00

受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄

参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(60日間視聴)有り
参加費:5,000円
再受講:2,500円
参加条件:誰でもOK
リアルタイムで参加できなくてもアーカイブ動画で学べます。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
奇門・遁甲の基礎
2025年3月21日(金)19:30~22:00

受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄

参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(60日間視聴)有り
参加費:8,000円
再受講:4,000円
参加条件:誰でもOK
リアルタイムで参加できなくてもアーカイブ動画で学べます。

 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
奇門・遁甲の鑑定
2025年3月28日(金)19:30~22:00

受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄

参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(60日間視聴)有り
参加費:8,000円
再受講:4,000円
参加条件:誰でもOK
リアルタイムで参加できなくてもアーカイブ動画で学べます。

 

 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二黒土星の象意(3)
2025年3月5日(水)19:30~22:00
受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄

参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(60日間視聴)有り
参加費:5,000円
再受講:2,500円
参加条件:誰でもOK
リアルタイムで参加できなくてもアーカイブ動画で学べます。

 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
六十四卦・地山謙
二黒土星の人に知って欲しい大成卦
2025年3月12日(水)19:30~22:00

受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄

参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(60日間視聴)有り
参加費:6,000円
参加条件:誰でもOK
リアルタイムで参加できなくてもアーカイブ動画で学べます。

 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
月盤マル読み講座
4月の運勢を読む
2025年3月16日(日)19:30~22:00

受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄

参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(60日間視聴)有り
参加費:6,000円
参加条件:誰でもOK
リアルタイムで参加できなくてもアーカイブ動画で学べます。

 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
四緑木星の象意(3)
長/遠/縁談/飛
2025年3月19日(水)19:30~22:00

受付締切:前々日の昼12:00迄
支払締切:前日の昼12:00迄

参加方法:Zoom参加
PDF資料提供
動画撮影(60日間視聴)有り
参加費:5,000円
再受講:2,500円
参加条件:誰でもOK
リアルタイムで参加できなくてもアーカイブ動画で学べます。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

キポログのnote


 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎月・月の運勢をメルマガで配信してます

 
 

無料メルマガ登録受付中!
https://www.reservestock.jp/subscribe/11464


自分の本命を知りたい方は

簡易版万年暦(PDF)で調べてください。

生まれた年の九星が本命の星です。

https://kippolog.com/share/koyomi/kani-mannenreki.pdf

ブログランキングに参加しています!
記事が面白かったら【ポチッ】とお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 九星気学へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 姓名判断へ 


 

 

メルマガは登録無料!
月末か月初に月の運勢をお届けします!

https://www.reservestock.jp/subscribe/11464


Twitterやってますべーっだ!フォロー歓迎
気学クイズ・毎日投稿してるよ♪
https://twitter.com/kippolog

申し込み受付中のイベント一覧
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/2710