久しぶりのブログ。

 

ワタクシ体調が悪かったわけでもなく、家で何かあったわけではなかったんです。

 

そうするとどうしたんですかと言われると、

 

パソコンが瀕死の状態になってしまったからですアセアセ

 

 

ワタクシのブログで以前Windows10から11にしたことを書いて、

 

終了まで7時間くらいかかったと書きました。

 

 

ずいぶん時間がかかるんだなと何も思わずにしばらく使っていて、

 

11に変えてからずいぶんと時間がかかる

 

11ってこんなもんなのかと思って、

 

調子が悪いときは何回も更新してました。

 

 

土曜日にデスクトップに表示が出なくなりおかしな状態あせる

 

これはおかしいといつも見てもらっているお店に持っていって事情を説明

 

そして見てもらったら、どうもディスクに問題があるということで預けて帰りました。

 

データーをコピーするのはそれほど時間はかからないといわれましたが

 

修理できましたとなかなか連絡が来ませんぐすん

 

6日めで連絡があってお店の方いわく、預けて帰った後なかなか大変なことになってたそうです。

 

ディスクのコピーもできないくらい瀕死の状態だったそうですガーン

 

 

だいたいWindows10から11に変えるとき、そんなに長時間かかることは無いということです。

 

パソコンは必死で11になったときに、もうまずいことになっていたのに

 

ワタクシ全く気が付かず、

 

11ってあんまりよくないのかなと呑気に考えていました。

 

そんな状態でしたが、しばらく使っていてもう限界だったんでしょうね。

 

表示が出なくなりました。アセアセ

 

急いでお店に持って行って、

 

お店の方が一生懸命いろいろとやってくださって、

 

ワタクシもなんとか設定したりして使えるようになりました。

 

 

お店から帰ってきてサクサク進むのを見て、

 

調子が悪いことに早く気が付いて持っていけばよかったと後悔しました。ぐすん

 

 

まぁワタクシなんか普通の主婦でパソコンがどうなっているかは全くわからないので、

 

おかしいなと思ったらとりあえず相談しなければと思いました。

 

 

このパソコンは他にもアダプター不調やいろいろありますが、

 

機嫌をとりながら頑張って一緒に使っていきたいですねニコ