今日は朝から曇りで過ごしやすい1日でした。
明日は最高気温でも20℃位らしいので
今日よりもっと涼しいのでしょうね。
さて先月、ちょうど今頃ですが、
庭に置いている鳥の巣箱からシジュウカラさんが巣立ちました。
これね↓
シジュウカラの赤ちゃん
子供たちが皆巣立って誰もいなくなって親鳥も姿が見えないので、
この間に巣箱の掃除をしておこうと主人が巣箱を外しました。
中を開けてみてびっくり
こんな苔がたっぷり
高さは10cmくらいあってふかふかのベッド。
そして白い獣毛もきれいに敷き詰められていましたよ。
シジュウカラはスズメより小さいのに、
これだけ苔をたくさん集めていたことに驚きました。
小さいので本当にせっせと運び続けていたんでしょうね。
ヒナのフンも全くなくて本当にきれいな巣でした
主人が巣を掃除していたら、
しばらく姿を見せていなかったシジュウカラがやってきてこちらに向かって大きい声で鳴きました。
「お家が無くなってる!」
と言ったかどうかはわかりませんが、
しばらく近くにいましたが飛んでいきました。
巣だってから10日くらいたってて、もう帰ってこないと思って巣箱を外したので
びっくりしましたよ。
シジュウカラさんが様子を見に来たので、主人が急いで巣箱をきれいにして元の所に戻しました。
すると、再びシジュウカラさんが帰って来て巣箱に出入りし始めました。
見ているとまた卵を産んでいるみたい。
最近は虫をくわえて巣箱を出入りしているので、
もうヒナがかえったんでしょうか。
巣だってちょうど1か月。
こんなに早く2回目の卵を産むとは思わなかったです。
先月はちょうど巣立ちに立ち会うことが出来ましたが
今回はどうかなぁ。
またあのカワイイ赤ちゃんシジュウカラを見たいですね