今日の日中は少し暖かかったです。
朝、牛乳を飲んでいてふと思い出しました。
昔は角瓶の牛乳があったような・・・・・。
森永のお日様みたいなマークが付いていたような・・・。
ワタクシが小さいころなので50年以上前かな?
当時はお風呂がある家が少なかったので家族で銭湯に行ってました。
寒い日の帰りは温まった体が冷えるので
熱々になるまで湯舟につかって帰りました。
見たいテレビがあっても家族でお風呂に行く時間は変更できないので、
泣く泣く行ったこともありました。
そんな銭湯で楽しかったのは、
湯上り後の牛乳。
番台の横に小さい冷蔵庫があって、
牛乳がたくさん置いてありました。
その中にその四角瓶の牛乳があったのかな。
イチゴ牛乳やフルーツ牛乳もあったような気がしますが、
よく覚えていません
このイチゴ牛乳やフルーツ牛乳はとびきりの日しか飲めなかったような。
50年以上前の話ですからね。
なんでこんなことを思い出したのかわかりません。
あれこれ振り返るお年になったのかな?