今日は蒸し暑かったですね。
今月はワタクシ、ジムに頑張って通っています。
ジムの定休日を除いて休んだのは3日だけ。
来月から忙しくなるので集中して行ってますよ
さて山口市で開催されている全日本陸上選手権大会。
昨日は男子100mの決勝があって、
山県選手が優勝しました。
山県選手、桐生選手、ケンブリッジ選手、多田選手が出場の話題のレースだったので、
2万人以上が観戦に来られていたとか。
100m決勝が午後8時半の予定だったのでワタクシは観戦に行けず。
でも日中サブグランドで練習している選手を見に行きました。
短距離とハードル選手が練習していましたが、
近くで見ると迫力があるんですが、
走っていても足音がしない?
地面に足がついていないみたいで静かで足が宙に浮いてるみたい?
陸上選手は近くで見たことはないので、
一流の選手はすごいんだな、というのが感想です。
この日は気温も高くなく、
風もなかったので、
選手も観戦するお客さんもいい環境だったんじゃないかと思います。
100m男子は山県選手が優勝して、
レース後の笑顔が素敵だったなと思いました。
今日で大会は終わりましたが、
雨も降らなかったので良かったです。
選手の皆さん、関係の皆さん、お疲れ様でした