昨日はセミナーパークで開催された
「介護実践教室」にお友達と参加しました。
内容は
「介助の基本~、ふれ方、接し方」ということでした。
ワタクシの両親も高齢になったので、
接し方など、簡単なことでもわかればいいなと思って申し込みしてみました。
時間は約2時間半なので短いです。
講師の方のお話とグループ討論やロールプレーニングなどが行われました。
ワタクシが想像していたのとちょっと違いましたが、
立場を変えての考え方など
普段とは違う考え方、接し方が学べたので良かったと思いましたよ。
冊子もいただいて、
仕事にも役立そうなのでゆっくり読んでみたいと思います。
短時間でしたが有意義な時間を過ごすことが出来ました。